京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/05
本日:count up13
昨日:26
総数:617699
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和8年度入学児童保護者の皆様へお知らせ「就学時健康診断…令和7年11月18日(火)13時50分受付・検診開始」「半日入学・入学説明会…令和8年2月13日(金)13時50分受付・14時10分開始」

1年 掃除時間の様子

 6年生が掃除の仕方を教えてくれました。
画像1画像2

1年 給食の様子

 しっかり給食の準備をし、給食を食べました。「小学校の給食、おいしい。」と感想を言っていました。
画像1
画像2
画像3

1年 給食の様子

 15日(火)から給食開始です。
 6年生が1年生の教室に来て、準備の仕方などを教えてくれました。
 6年生に教えてもらい、はじめて給食当番の仕事をしました。
画像1
画像2
画像3

1年 学習の様子

 鉛筆の持ち方を学習しました。
画像1
画像2

1年 集団下校の様子

 14日(月)の集団下校の様子です。
 交通安全に気をつけて、道路を歩いています。
画像1
画像2

1年・たいよう学級 教室の様子

 14日(月)1校時の教室の様子です。
 教室で過ごすのは2日目です。
画像1
画像2
画像3

4年 学年集会

 学年集会を行いました。4年生の授業に関わる先生の紹介や学年目標の発表をしました。4年生の学年目標は「challenge」です。たくさんのことにみんなでチャレンジしていきたいと思います。
画像1画像2

3年 Hello!

 3年生になって初めての外国語活動は、エミリー先生と一緒でした。
エミリー先生のクイズをしたり、世界の国々のあいさつを学んだりすることができました。
画像1
画像2

3年 よく聞いて、じこしょうかい

 クラスみんなで自己紹介をしました!
一人一人の好きなものを聞いて、「ぼくもすき〜!」や
「スポーツすきな人が多いなぁ。」など、
新しい友達のことをたくさん知ることができました。

画像1

1年 集団下校

 教室での学習を終え、赤・青・黄の3コースに分かれて集団下校しました。
 コースごとに並び、安全に気をつけて下校しました。
 列に並んでいる時に「今日は楽しかったよ」と感想を話してくれました。
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
10/12 学区民体育祭
10/13 スポーツの日
10/16 桂体育フェスティバル
10/17 桂体育フェスティバル予備日

学校経営方針

京都市立桂小学校「学校いじめの防止等基本方針」

学校評価

かつらだより

お知らせ

小中一貫教育構想図等

京都市立桂小学校
〒615-8075
京都市西京区桂巽町75-5
TEL:075-391-1331
FAX:075-391-1587
E-mail: katsura-s@edu.city.kyoto.jp