![]() |
最新更新日:2025/09/05 |
本日: 昨日:47 総数:715735 |
花背山の家 5年生 37![]() ![]() 「木の中のリス」「山長さんの命令です」などの楽しいゲームがあり、みんなで大盛り上がりでした。 花背山の家 5年生 36![]() ![]() ![]() 最初は火の神と火の子の入場です。 火の神から 力を合わせて協力する「友情の火」 困難に立ち向かう「勇気の火」 最後まであきらめずに頑張る「努力の火」を授かりました。 今回は真ん中の薪に火をつけていないのに、勝手に火がつきました。 マジックみたいで、子どもたちも 「すごい、なんで火がつくの?」 「わあー、楽しくなりそう」などと、つぶやいていました。 この火を囲んで楽しいキャンプファイヤーの幕開けとなりました。 3年生 体育 リレー2
リレーの学習ではバトンパスの際にリードをすることを取り入れて学習をしています。
少しずつですが、リードの取り方にも慣れてきてバトンパスも成功しています。 ![]() ![]() 3年生 ヒマワリとホウセンカが!
理科の学習で育てているヒマワリとホウセンカの芽が出ました。
朝、登校すると、子どもたちが「ホウセンカにも芽が出てる〜!」と喜んでいました。 もっと大きくなれ〜! ![]() ![]() 食の授業に取り組みました!![]() ![]() バランスの良い食事にするためには、 どんな献立にしたらよいか考えました! 図工 写真をとったら見えてきた Part1![]() ![]() どんなものが見えるか想像力を膨らましました! 次は、交流です!みんなの発表が楽しみです! 図工 写真をとったら見えてきた Part2![]() ![]() カメラを向けていっぱい新しい形を発見していました! ひょうたん 観察中!![]() 日直さんが写真を撮っていますが、みんな集まって観察しています。 今日は芽が出てきたことを教えてくれました! 花背山の家 5年生 35![]() ![]() ![]() 夕食の時間が待ちきれないのか、少し早めに食堂前に集合している人がたくさん見かけられました。そして夕食タイム。 今日のメニューは、たこ焼きやぎょうざなど、みんなの人気メニューがたくさんありました。何人もがおかわりしていました。もちろん野菜も取っていて、バランスを考えて食べられていました。 この2日間、しっかりと5分前行動できている姿は立派です。 花背山の家 5年生 34![]() 広いお風呂で友達と入るお風呂は、とても楽しそうでした。 |
|