![]() |
最新更新日:2025/09/05 |
本日: 昨日:131 総数:715562 |
代表委員会
今年度初めての代表委員会がありました。
3年生以上のクラス代表委員と、各委員会の委員長が集まり、本部委員会が運営します。 今回は4・5月の月目標のふりかえりをし、6・7月の月目標が「自分から目を見てあいさつをしよう。」になりました。 気持ちのいいあいさつができるようになってほしいです。 ![]() 1年生をむかえる会![]() ![]() ![]() 児童会ソングは、岡本校長先生が作詞作曲された、オリジナルソングなのです!! 「みんなで作ろう みんなの学校 みんなが主役の かわひが児童会〜♪」という歌詞のように、一人ひとりが輝ける学校をみんなで作り出そうという願いと想いがこめられています! 1年生をむかえる会![]() ![]() そのあと、全校の児童が歌や劇、ダンスの出し物で、1年生の入学をお祝いしてくれました。1年生は「歌がきれい。」「ダンスが楽しかった。」と喜んでいました。 1年生を迎える会 その1
入学式から49日がたちました。
今日は、1年生を迎える会が行われました。 6年生と手をつないで入場し、2年生が作ってくれたアーチをくぐり、台の上で名前を呼ばれたら大きな声で返事ができました。 学年目標の「やってみよう!」のダンス、笑顔で楽しく踊っていました。 ![]() ![]() ![]() 1年生を迎える会 その2
1年生のために、各学年も素敵な出し物を披露してくれました。
お兄さん、お姉さんを憧れのまなざしで見る1年生でした。 司会進行をしてくれた本部委員会の子どもたちも、立派でした。 ![]() ![]() ![]() 今日の給食![]() キャベツたっぷりのクリーム煮は、甘くて食べやすそうでした。 三度豆に苦戦していた子もいたようでしたが、ひじきは大好きな子どもたちです。 ここから見ると〜3組編〜![]() どのグループも楽しそうに作業に取り組んでいました! ここから見ると〜2組編〜![]() ![]() チームワークを大切に、一生懸命製作中!! ここから見ると〜1組編〜
図画工作科の学習では、「ここから見ると」の学習をしています!
班で役割分担をして、どこから見える、何をつくるのか、相談しながら制作。 ![]() ![]() 1年生を迎える会パート3![]() ![]() はきはき大きな声で発表! トリとして、盛り上げてくれました。 お礼の1年生の発表も、集中して鑑賞していました。 |
|