京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/05
本日:count up92
昨日:131
総数:715586
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『仲間とともによりよい社会を創り出す子ども』〜自ら学ぶ力を高め、豊かな人権感覚を育み、心身の健康を保ちながら〜の実現を目指して川岡東の学校教育をすすめていきます。 児童会スローガン『みんなが主役』〜みんなでつくるみんなの学校〜

1年生 「肥料で元気いっぱい!」

画像1
 今日は2回目の肥料をアサガオにあげました。前回と違って、肥料を挙げる作業もずいぶん慣れていて、あっという間に終わりました。これで更にぐんぐん育つはずです。

1年生 図画工作「やぶいたかたちからうまれたよ」

画像1
画像2
 図画工作では画用紙を破いてみて、できた形から作品を作りました。画用紙を破ると、「お山に見えてきた!」「魚に見える。」など、色んなつぶやきが聞こえてきました。破った画用紙を貼ったり、重ねたり、クレパスで塗ってみたり。みんなのイメージが広がって、楽しい作品になりました。

3年生 体育「新体力テスト」3

今日は晴天の中、ソフトボール投げをしました。

大空に向かって「えい!」
画像1
画像2
画像3

道徳 交換授業始まってます!

今年度道徳では、4年生と3年生の担任が

授業を交換していきます!

今日は4-2に小泉先生が来てくれました!
画像1

今日の給食

画像1
今日は「コーンのクリームシチュー」「小松菜のソテー」でした。
じゃがいもとコーンががたっぷり入った、子どもたちが大好きなクリームシチューです。
歯ごたえのある小松菜も美味しかったです。

まぼろしの花 完成!

下書きを基に自分なりの「まぼろしの花」が

完成しました!教室には、見たこともないような

おもしろいお花がたくさん咲いていました!

来週の鑑賞が楽しみです!
画像1
画像2

体力テスト

引き続き体力テストを頑張っている4年生!

今日は、上体起こし・反復横跳び・立ち幅跳び・

握力・長座体前屈を行いました!

残りはハンドボール投げです!

自己新記録を目指して頑張れ4年生!


画像1
画像2

体力テスト シャトルランver

4年生は今、体力テストをしています。

まずはシャトルランをしました!

去年の記録を更新した!という声を

たくさん聞きました!
画像1

3年生 体育「新体力テスト」2

反復横跳び、長座体前屈にも挑戦です。
「もうちょっと!もうちょっと!」
画像1
画像2
画像3

3年生 体育「新体力テスト」1

今日は、3・4年生合同で新体力テストを行いました。
雨天のため、体育館でできる種目を行いました。

計測する際にはペアの人と協力しながら行いました。
「頑張れ〜!」の声が体育館に響いていました。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
10/12 学区民運動会
10/15 児童集会

学校だより

小中一貫教育

学校経営方針

学校アンケート

学校いじめ防止基本方針

学校のきまり

台風・地震等に対する非常措置について

京都市小学校部活動等ガイドライン

京都市立川岡東小学校
〒615-8033
京都市西京区下津林東大般若町44
TEL:075-392-8820
FAX:075-392-8827
E-mail: kawaokahigashi-s@edu.city.kyoto.jp