![]() |
最新更新日:2025/08/26 |
本日: 昨日:126 総数:586305 |
2学期が始まりました!![]() 給食室 8月26日 今日の給食![]() ☆ごはん ☆牛乳 ☆高野どうふと野菜のたき合わせ ☆ごま酢煮 今日から2学期、そして2学期の給食もスタートしました。2学期最初の給食は「高野豆腐」と「ごま酢煮」という給食らしい献立です。 児童はもちろん教職員にとっても久しぶりの給食でしたが「給食のにおいがする!」「やっぱり給食はおいしいね。」「やっと給食が食べられるー!」と子どもも大人も嬉しそうでした。 一緒に給食を食べた1年1組でもたくさんの子がおかわりに手をあげてくれ、初日にも関わらず、すべての食缶が空っぽになりました。 今日もおいしい給食ごちそうさまでした! 【6年生】水泳記録会![]() 国際大会も開くことができる、大きなプールでたくさんの子どもたちが参加しており、西京極小学校の子どもたちは、とても緊張した様子でした。しかし、自分の競技の番がくると最後まで力いっぱい泳ぎ切ることがことができました。また、友達が泳ぐときには、大きな声で応援していました。 最後には、記録証を受け取って帰りました。最後まで、頑張る姿が素敵でした。 6年生 「お楽しみ会」
1学期の最後には各学級で「お楽しみ会」を行いました。
みんなが楽しめるような活動を自分たちで考え、「クイズ」「なんでもバスケット」「ボール送りゲーム」などをしました。 楽しいひと時を過ごし、リフレッシュして終えることができました。 充実した夏休みを過ごし、2学期も目標をもって取り組んでいけるといいですね。 ![]() ![]() ![]() 給食室 7月18日 今日の給食
〜今日の献立〜
☆ごはん ☆牛乳 ☆タコライス風(具) ☆スープ 今日は1学期最後の給食です。そして、そんな最後の給食は新献立「タコライス風」でした。タコライスは沖縄県の郷土料理で、給食ではソテーにしたキャベツと、カレー粉を使って少しスパイシーに仕上げたタコミートをご飯の上にのせていただきます。 子どもたちだけならず大人にも大好評で、今日のような暑い日でもご飯が進んでいました。 今日もおいしい給食ごちそうさまでした! ![]() ![]() ![]() 2年生 学習がんばりました!![]() ![]() ![]() みんな、一生懸命に学習に取り組みました。「夢げんだい」の学年目標に向かってとっても、輝いていました。 1年生 1学期の思い出![]() ![]() ![]() 1年生 1学期の思い出![]() ![]() ![]() 1年生 1学期の思い出![]() ![]() ![]() 3年生 学活「食の学習」![]() |
|