![]() |
最新更新日:2025/09/03 |
本日: 昨日:94 総数:700350 |
【3年生】 外国語活動 How many?![]() これまでは1〜10まででしたが、11〜20の数え方も学びました。 【4年生】自転車教室
自転車教室が行われました。実技では、自転車の乗り方からいろいろな場所の走行方法、降り方まで、たくさんのことを学びました。
![]() ![]() 【3年生】図画工作科「立ち上がった絵のせかい」
図画工作科「立ち上がった絵のせかい」では、紙の立たせ方を試しながら生まれる表と裏の二つの世界をもとに、想像を膨らませながら絵に表す活動を楽しみました。
![]() ![]() ![]() 5月27日(火)
ごはん、牛乳、さけの塩こうじ焼き、小松菜の煮びたし、みそ汁
![]() ![]() 【1年生】いろいろなかたち
算数科では、いろいろなかたちの学習が始まりました。今日は、空き箱を積み重ねて動物や乗り物、建物などを作りました。箱の形に注目しながら、楽しくいろいろな形を作る姿が見られました。
![]() ![]() 5月26日(月)
麦ごはん、牛乳、豚肉とキャベツのソースいため、トマトと卵のスープ
![]() ![]() 【地域】有栖川清掃2![]() ![]() ![]() 皆様、ありがとうございました。 【地域】有栖川清掃1![]() ![]() ![]() ありすの小径や校内も大変きれいになりました。ありがとうございました。 【3年生 総合的な学習の時間 わたしたちの学校】![]() 梅津北小学校がどのようにして出来たか、校舎や体育館がいつからあるのかなど、たくさんのことを知れました。 5年生 非行防止教室![]() ![]() |
|