京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/03
本日:count up37
昨日:94
総数:700375
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

初めての調理実習3

画像1
画像2
おいしくいただきまーす!初めての調理実習大成功でした!
山の家宿泊学習も頑張ってほしいです。

初めての調理実習2

画像1
画像2
画像3
安全に気を付けながら、協力して一生懸命取り組んでいました。

初めての調理実習1

画像1
画像2
画像3
初めての調理実習を行いました。身支度の仕方、野菜の洗い方、包丁の使い方・・・すべてが初めてでしたが、とても上手に実習できました。

理科 植物の発芽と成長

画像1
画像2
植物の発芽の様子を観察しています。様々な条件を変えて、育ち方がどのように変わるのかを興味深く観察していました。

漁業体験に向けてお話を聞きました

画像1画像2
来週にある漁業体験に向けて川にいる魚に関する話や環境に関する話を詳しく教えてもらいました。大事なことを落とさないようにたくさんメモを取る子どもたちの様子が見られました。

【3年生】音楽科「茶つみ」

 音楽科で「茶つみ」という楽曲を学びました。楽曲の感じや歌詞の背景をつかんだ後に「茶つみ」の楽曲に合わせて、手遊びをしました。
画像1

【4年生】川と魚のお話

 総合的な学習の時間に「京の川の恵みを活かす会」代表の方にお話を伺いました。「川の魚を増やして食べよう」というテーマで、コイやアユ、マスなどのお魚や食べ方について話していただき、子どもたちは興味津々に聞いていました。
画像1
画像2
画像3

【3年生】書写「横画の筆使い」

 書写の学習で、横画の筆使いに気を付けて「二」を書きました。まだ二度目の毛筆の学習ですが、子どもたちは上手に筆と小筆を使い分けて、文字と名前を書いていました。
画像1
画像2
画像3

5月28日(水)

黒糖コッペパン、牛乳、キャベツの米粉クリーム煮、ひじきのソテー
画像1画像2

【3年生】 社会見学の振り返り

画像1画像2
 先週行った社会見学を振り返って、見つけた場所を書きました。

 方位を確かめながら、どのような場所でどのような建物があり、どのような人がいたのかを思い出しながらまとめました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

学校評価等

学校経営方針

学校評価年間計画

学校いじめ防止基本方針

台風・地震等に対する非常措置のお知らせ

小中一貫教育構想図

学校沿革史

学校のきまり

京都市立梅津北小学校
〒615-0931
京都市右京区梅津開キ町16
TEL:075-881-5130
FAX:075-881-5324
E-mail: umedukita-s@edu.city.kyoto.jp