9年生研修旅行「12期生の絆旅〜五感で感じる日本一〜」22
これよりバスに乗車し、富士御中道散策に向けて移動します。
【9年生】 2025-05-15 09:01 up!
9年生研修旅行「12期生の絆旅〜五感で感じる日本一〜」21
【9年生】 2025-05-15 08:59 up!
9年生研修旅行「12期生の絆旅〜五感で感じる日本一〜」21
それぞれのペンションから、山中湖に集まりました。
富士山を背景に学年写真を撮りました。
【9年生】 2025-05-15 08:58 up!
9年生研修旅行「12期生の絆旅〜五感で感じる日本一〜」20
今日も良いお天気です。
富士山がきれいに見えます。
【9年生】 2025-05-15 07:52 up!
9年生研修旅行「12期生の絆旅〜五感で感じる日本一〜」19
【9年生】 2025-05-15 07:51 up!
9年生研修旅行「12期生の絆旅〜五感で感じる日本一〜」18
【9年生】 2025-05-15 07:03 up!
9年生研修旅行「12期生の絆旅〜五感で感じる日本一〜」17
ペンションでの夕食・ふれあいタイムの様子です。
みんな美味しそうに食べ、楽しくお話しています。
【9年生】 2025-05-15 07:02 up!
2年生 生活科 インタビューに出かけました
生活科の「まちをたんけん 大はっけん」で聞きたいことを決めてインタビューに行きました。
こちらは、麺道楽 大、小山薬局、銀作に行った時の様子です。普段見ることのできないものを見せていただいたり、何年も続いてお店を経営していることを聞いたりすることができ、自分たちの町につい知ることができました。
ご協力いただきましたお店の方々、ありがとうございました。
【2年生】 2025-05-14 19:10 up!
4年生 国語科 聞き取りメモのくふう
国語科「聞き取りメモのくふう」の学習では、よりよいメモの取り方について学習を進めていました。子どもたちが見つけたポイントはたくさんあり「短い言葉で書く」→箇条書き、「大切な言葉だけ書く」→要点を絞る、といったよりよいメモを取れるように練習をしました。今日は3グループに分かれて担任の先生たちの「小学生のころ夢中になっていたこと。」を聞き取り、教室で報告し合いました。積極的にグループで伝えあう姿が素晴らしかったです。普段からもよりよいメモを意識していってほしいです。
【4年生】 2025-05-14 19:10 up!
西学舎1組 書写「ていねいにかこう」
書写では、新しい文字に挑戦しました。初めて習字をする3年生に優しく教える4年生の姿がとても素敵でした。心を落ち着かせて、集中して取り組み、美しい作品に仕上げることができました。
【1組】 2025-05-14 19:10 up!