![]() |
最新更新日:2025/09/05 |
本日: 昨日:23 総数:418177 |
選挙集会![]() そして、選挙集会までに、選挙ポスター作製、放送演説、そして本番に向けての練習と、数々の努力を積み重ねてきた子どもたち。ここまでの流れでも大きく成長したように感じました。本番では、一人ひとりの持ち味を生かし、本当にすてきな姿で演説をしてくれました。もちろん結果は出ます。しかし、立候補し、努力してきたその姿が養正小学校の誇りです。 全校に届け![]() ![]() お便りチェック![]() ![]() 選挙集会![]() 2つのわり算をくらべて![]() ![]() ![]() これまでに学習したことを使って、図に表したり、かけ算の式に表したりしながら、2つの問題の違いに着目しました。 これだけ違うところがあるのに、わり算の式にすると「同じ」式になりましたね。 ♪茶つみ![]() ![]() ![]() 「先生、八十八夜っていつですか?」と質問してくれる人や、細かく計算してくれる人がいましたね。 今日は、リズムにのって手遊びをしてみました。 休符の「ウン・ウン」を感じながら手を動かすことができていました。 図書室
2時間目に図書室へ行きました。静かにルールを守って,真剣に好きな本を読んでいました。
![]() おすすめの曲を紹介しよう![]() 曲は「ティニクリン(フィリピン民謡)」「エースオブダイヤモンド(デンマーク民謡)」「とーしんドーイ(沖縄県民謡)」です。 「とーしんドーイ」は「おうちで聞いたこがある!」と話している子もいました。 1番人気だった曲は「とーしんドーイ」でしたが、どの曲も楽しそうなでしたね。 かずとすうじ![]() ![]() すぐに数字がいいたくなるけれど,がまん!! 3つの数を比べてどのお友だちの数字が大きいか比べることもできましたね! 来週は,はじめての算数のテストがあります。算数の教科書を見ておさらいするのもいいですね。 【2年】1年生を迎える会
1年生を迎える会では、全校児童で「ケイドロ」をしました。2年生の子どもたちは1年生と一緒に隠れたり、1年生の仲間をタッチして逃がすなど、お兄さんお姉さんとして頑張っていました。水分補給をするときには、やさしく順番を譲る姿もありました。
![]() ![]() |
|