![]() |
最新更新日:2025/10/15 |
本日: 昨日:100 総数:598548 |
【3年生】 図画工作「ことばから思いうかべて」
お話を聞いて、思い浮かんだ場面を絵に表しています。
クレパスや絵の具を用いて、丁寧に色を塗っている姿が見られました。 ![]() ![]() 理科【テスト】
水溶液の性質のテストを受けている様子です。他の教科も単元が変わる時期ですので、しっかりと勉強をして、テストに臨んでほしいと思います。
![]() ![]() ![]() 総合【安心・安全な岩倉地域のまちづくり2】
活動の様子です。インターネットを使って、必要な情報を集めています。
![]() ![]() ![]() 総合【安心・安全な岩倉地域のまちづくり】
安心・安全な岩倉地域のまちづくりのために、自分たちにできることを考えています。少しづつ取組の方向性が見えてきたようです。
![]() ![]() ![]() 総合「安心・安全な岩倉地域のまちづくり」![]() ![]() 運動会に向けて1【5年生』![]() 1年生 音楽科「やまびこごっこ」
音楽科では、「やまびこごっこ」の曲を歌っています。2グループに分かれて、呼びかけ合いを楽しみました。
![]() 1年生 「目の役割について」
秋の視力検査をしました。検査の前に養護教諭から、目の役割について教わりました。「まぶたがあるから、目が閉じられるんだね。」「涙って大事なんだね。」と驚いていました。
![]() ![]() 1年生 生活科「生きものと仲良し2」![]() 1年生 生活科「生きものと仲良し1」![]() ![]() |
|