花背山の家1日目
昼食です。バイキング形式にみんな大喜びです。いっぱい食べましたね。
【5年】 2025-05-19 19:36 up!
花背山の家1日目
出発式。リーダーが立派に司会を務めていました。きっと楽しい思い出になりますね。保護者の皆様,朝からご準備ありがとうございました。
【5年】 2025-05-19 19:34 up!
1年生 「あさがおの 芽がでたよ!」
1週間前にまいた種から、芽が出ました。「すごい!」「かわいい!」と、朝からうれしそうな1年生の声が聞こえてきました。生活科の時間には、どんな色でどんな形の芽なのか、よく見てカードに書きました。これからどんな風に大きくなっていくのか、楽しみですね!
【1年】 2025-05-19 19:32 up!
山の家 1日目
無事、山の家に着きました。現在、昼食を取って、午後の活動に備えています。
【5年】 2025-05-19 11:56 up!
1年生 体育「ころがし ドッジボール」
体育ではころがしドッジボールを楽しんでいます。
どうしたら上手く転がして相手に当てられるか、どうやったら当たらずによけられるか、考えながら動いています。どんどん上手になってきましたよ。
【1年】 2025-05-16 15:51 up!
1年生 あさがおのたねを まいたよ
みんなであさがおの種をまきました。この小さな種からどんな風に大きくなっていくのか楽しみですね。毎朝がんばって水やりしましょう!
【1年】 2025-05-16 15:51 up!
ロング昼休み
子どもたちが楽しみにしている週1度のロング昼休みです。運動場に出て、いつもよりたくさん遊びました。暑くなってきましたが、汗をかき、暑さに慣れる時期ですね。
【学校の様子】 2025-05-15 13:37 up!
1年 生活 「学校の中で見つけたよ!」
学校の中をみんなで歩いて見つけたものを絵にかいて、伝え合いました。
校庭に咲いていた花や祥栄の森にいたメダカ、遊んでいる上級生など、1年生には見るものすべてが新鮮!今度は何が見つけられるか、楽しみですね。
【1年】 2025-05-13 18:01 up!
1年 生活「あさがおの たね」
1年生は一人一鉢ずつ、あさがおを育てます。先週は、種をまく前に、あさがおの種を観察しました。1年生は、みんな興味津々。「よく見るとすいかの形みたい」「真っ黒じゃなくて、茶色や白いところもあるよ」「においはないかな」と、しっかり種の特徴を見つけることができました。
【1年】 2025-05-12 18:22 up!
1年 算数「いくつといくつ」
今日は4と5について学習しました。「4は1と3」「5は2と3」など、ブロックを使って分けたり、友達とカードを組み合わせたりして学習しました。
【1年】 2025-05-12 18:22 up!