![]() |
最新更新日:2025/09/10 |
本日: 昨日:91 総数:710210 |
☆3年・図工(かいてみつける わたしのすきなもの☆![]() ![]() 4年生 身体計測
4年生になって初めての身体計測がありました。
養護の先生から、「早やね・早起き」の大切さについて教えてもらいました。 規則正しい生活を心がけてほしいと思います。 ![]() 4年生 道徳
「あいさつができた」という学習で、あいさつをするよさについて考えました。
「今まで友達にはできていたけれど、いろいろな人にもあいさつをしたい。」 「あいさつをすると心があたたかくなるから、これからも続けていきたい。」などたくさんの意見が出ました。 これからの生活にいかしてほしいと思います。 ![]() ![]() わかば お手伝い大好き!!![]() わかば 国語の授業![]() ![]() 後半は、それぞれに適したプリントや、具体物を使った学習をしています。ここで取り組んだ内容と同じもの、もしくはそれに近いものを宿題に出しています。宿題も頑張って取り組んでいて嬉しいです。 わかば 危ない所はどこ?![]() ![]() ![]() みんな生き物が大好きで、飼育小屋の前を通るたびに覗いています。今日は、危ない所探しの後、ゆっくり見ました。ここでも質問がたくさん出ていました。いろんなことに興味深々の子ども達です。 5年生 学年で体ほぐしの運動!!![]() ![]() 2人組でストレッチをしたり、みんなでレクリエーションをしたり、とても盛り上がる時間になりました。これからの体育でも、仲間と様々な形で関わり合いながら学習を進めていきましょう。 5年生 身体計測![]() まずは養護の先生から、早寝早起きについての話をしてもらいました。朝に陽の光を目から浴びるとしっかり起きられること、夜はブルーライトの光が眠気を妨げることなどを教えてもらいました。気をつけて、しっかり早寝早起きできるようにしたいですね。 そしてその後は身長と体重の測定をしました。冬からどのくらいの成長があったでしょうか。 【6年生】体育科『体つくり運動』![]() ![]() ![]() 2年生 体育「からだほぐしのうんどうあそび」![]() ![]() 今日は、「からだほぐしのうんどうあそび」でたくさん体を動かしました。 動物になりきり準備体操や、友達と協力して、「言うこと一緒、やること一緒」をしたりと楽しく活動をすることができました。 |
|