![]() |
最新更新日:2025/09/09 |
本日: 昨日:86 総数:710066 |
☆3年生☆ 理科「生き物をさがそう」![]() ![]() ![]() ☆3年生☆ 学活のようす![]() ![]() ![]() 2年生 図書室オリエンテーション![]() ![]() 本にはラベルがついていることや、戻す場所が決まっていることを改めて確認しました。 確認の後には、「遠い国のことを知ることができる本」や「昔のことを知ることができる本」などのお題にあった本をグループで探すというミッションにも取り組みました。 今年一年で、たくさんの本に出会えるといいですね。 2年生 鉄棒でゆらゆら![]() 自分の体に合った高さの鉄棒を選んで、できる技に挑戦しました。 こうもりふりや、地球まわりなど様々な技に取り組んでいました。 鉄棒遊びを通して、できる遊びや動きを増やしていってほしいと思います。 2年生になってはじめての英語活動
2年生になってはじめての英語活動をしました。ALTの先生と一緒に1〜10までの数を言ったり、先生の言われた数だけ友達と手をつないでグループを作ったりして楽しみました。
![]() ![]() 2年生 Let's start! Engulish class!![]() ALTの先生といくつかなクイズや仲間集めゲームを通して、1〜10の数について楽しく学習しました。 2年生 係活動![]() イベント係や体育係など、たくさんの係が誕生しました。 クラスのみんながにこにこ笑顔になれるような活動を考えていきましょう! 2年生 算数「たしざんとひきざん」![]() ![]() 数え棒を使って、「17+3」や「36+4」の問題を考えました。 学習が進んでいく中で、「あといくつたすと何十になるかを考えると分かりやすい!」というようなまとめを導き出すことができました。 4年生 風のメロディー
音楽のリコーダーの学習で、新たな音に挑戦しました。
「風のメロディー」という曲に、シのフラットの登場です。 指使いを確認して、練習に取り組んでいます。 ![]() 4年生 白いぼうし
国語科で「白いぼうし」の学習をしています。
今回は、松井さんの人がらについて考えました。 教科書に書いてある文章をしっかりと読み取りながら、考えていました。 ![]() ![]() |
|