![]() |
最新更新日:2025/09/05 |
本日: 昨日:35 総数:397935 |
5年生と夏祭り! part 1![]() ![]() ![]() 笑顔いっぱいの1年生の姿が見られました! 2年 とびばこ遊び
ペアの人にアドバイスをもらいながら、色々な技に挑戦していました!
![]() ![]() ![]() 5年生 自主学習 交流会
1学期からコツコツと自主学習を進めてきた子ども達。どんなふうにみんなが進めてきたのか、お互いにノートを見合いながら良いところを見つけ合いました。今週の金曜日から2学期の自主学習の宿題が始まりますので、友達の良いところをぜひ自分の学習に取り入れて、よりレベルアップした学習にしてほしいと思います。自分のために学ぶ力をどんどんつけてくれることを期待しています。
![]() ![]() ![]() 5年生 自由研究交流会
友達が作ってきたものを実際に触らせてもらったり、作り方を教えてもらったりしていました。
![]() ![]() ![]() 5年生 自由研究交流会
夏休みに頑張って取り組んできた自由研究や自由工作を交流し合いました。子ども達の要望で、全体の前で発表ではなく、ブースを作ってそこをまわって交流する方法で行いました。発表の後には、聞いている子たちが感想を言っていたり、拍手をしていたりとあたたかい雰囲気の中、進めることができていました。
![]() ![]() 5年生 国語科「われは草なり」
くり返しの表現に着目しながら、詩を読んでいます。音読するときには、声を出すことを意識して、「くり返しの表現」に気を付けながらしています。自分の意見や思いをクラスで共有することで、みんなの学びにつながったり、自ら学ぼうとする力につながることを子ども達に伝えると、こんなにも挙手をする子たちが…。自分の意見を大切にして、自信をもって相手に伝え合うことをこれからも大切にしてほしいと思います。
![]() ![]() 4年 自主学習![]() ![]() いろいろなテーマがあり とても楽しい自主学習発表会になりました。 4年 自主学習![]() 自主学習のテーマにしました。 4年 自主学習![]() 発表会をしました。 運動会の練習が始まりました!![]() ![]() 笑顔で楽しむことができました。 |
|