![]() |
最新更新日:2025/09/01 |
本日: 昨日:36 総数:687728 |
5年 めいとく米![]() ![]() ![]() そのおかげもあり、稲は大きく育ちました。夏休みは約1か月あり、観察する時期によって、稲の様子は大きく異なっていることにも気づきました。どんどんと穂が大きくなり垂れている様子も観察し、これから収穫が楽しみです。 体育「むしになって」![]() ![]() ![]() 「カブトムシ」「チョウ」「バッタ」「トンボ」になりきっておどりました。 「カブトムシは強いツノがあるよ。つめでガシッと木をつかんで歩くよ。」 「チョウはヒラヒラとぶよ。蜜もチューっと吸うよね。」 「トンボも飛ぶけど、ツーっととぶね。」 など動きと動きに合った言葉を発表しながら、虫になりきって楽しんで表現していました。 1週間の様子〜2〜![]() ![]() ![]() 「おしゃべりすごろく」をしたり、2学期の目標を考えたりと学級みんなで気持ちよく2学期をスタートしました。 みんなでスタート!1週間の様子〜1〜![]() ![]() ![]() また、個性的な自由作品や自由研究なども廊下に並んでいます。友だちの作品もみて楽しんでいるようです。 2年生図工「しんぶんとなかよし」![]() ![]() ![]() 2年生図工「しんぶんとなかよし」
8月29日(金)
大きくて やわらかい 新聞紙。からだでさわって、 なににしようか考えました。 ![]() ![]() ![]() 6年 国語![]() ![]() ![]() 6年 休み時間![]() 6年 スポーツフェスタに向けて![]() ![]() ![]() 5年 身体計測![]() ![]() |
|