![]() |
最新更新日:2025/09/19 |
本日: 昨日:51 総数:337088 |
今日の給食(9/4)![]() ・むぎごはん ・さけのしおこうじやき ・こまつなときりぼしだいこんのにびたし ・かぼちゃのみそしる ・ぎゅうにゅう でした。 【6年】書写『「税に関する小学生の習字」作品づくり』
「税に関する小学生の習字」の募集があり、作品をつくりました。税に関する言葉を想起し、自分で文字を選んで書くことができました。自分が選んでいるので、お手本はありませんでしたが、これまでの学習を生かして書くことができました。
![]() ![]() ![]() 3年 算数科「長さ」
算数科では、「長さ」の学習をしています。
今まで長さを測るときは、15cmや30cm、1mのものさしを使っていましたが、「巻き尺」を使って、教室の縦や横など、いろんな場所の長さを測りました。 長い長さや木のようにまるいものの長さを測るときには、便利なことに気付くことができました。 ![]() ![]() ![]() 【4年】理科「ヒョウタンの観察」
理科の学習では大きくなったヒョウタンの実を観察しました。早速、新しくなったギガ端末を使って写真を撮り、ズームをしながら細かいところまで観察していました。
![]() ![]() 【4年】体育科「50m走」
4年生の体育は50m走から始まりました。4月のタイムよりも早くなった子どもたちがたくさんいて、とても喜んでいました。
![]() ![]() 5年 学活「食の指導」
栄養教諭に食の指導をしてもらいました。バイキングの時、何を選ぶかを使いながら、栄養バランスについて考えました。バイキングだとついつい好きなものを好きなだけ取りたくなりますが、栄養バランスや量をよく考えて取ることなどを改めて学びました。
花背山の家ではバイキングでの食事もあります。今日学んだことをいかしてほしいと思います。 ![]() ![]() ![]() 5年 音楽「キリマンジャロ」![]() ![]() ![]() 今日は初めての合奏でしたが、最後まで通すことができました。これからパートごとにしっかり練習していきたいと思います。 今日の給食(9/2)![]() ・ごはん ・けいちゃん ・もやしのにびたし ・ぎゅうにゅう でした。 5年 体育「マット運動」![]() ![]() 5年 書写「自然」![]() ![]() ![]() |
|