京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/29
本日:count up65
昨日:80
総数:910290
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
健康と安全に気を付けて素敵な夏休みを過ごしてください。学校は、8月6日(水)〜17日(日)までが閉鎖期間になります。授業再開は、8月25日(月)です

不審者対応訓練

 本日、バス乗務員さんと一緒に、来校者対応から刺股等も用いての「不審者対応訓練」を行いました。子どもたちが学習していたり、送り等で保護者の方がおられる場合も考えられます。様々な場面を想定しながら、安全第一な学校生活を送れるよう日々取り組んでまいります。
画像1

小学部6年 修学旅行2日目 その3

渋滞等に巻き込まれることなく、予定よりも早く帰校しました。
全員元気な姿でバスを降りてきました。その後、解散式をしました。
保護者の皆様、準備からお迎えまでありがとうございました!

画像1
画像2
画像3

小学部6年 修学旅行2日目 その2

続きです。

本日、16:50頃に学校着の予定です。
お迎えのご予定よろしくお願いいたします。
時間が前後する場合は、すぐーるでお知らせします。
画像1
画像2

小学部6年 修学旅行2日目 その1

2日目も順調にスタートしています!
画像1
画像2

高等部ライフスタディ「桃陽スポーツ」

「レッツ!オムニキン!」
桃陽スポーツの授業で、カナダ発のニュースポーツ #キンボール に取り組んでいます。
#京都府キンボールスポーツ連盟様 から、道具一式をお借りしていて、
高等部の生徒12名で、ルールを覚えるところからスタートしています。
ボールも大きく、目的も簡単で、生徒たちは大熱中!毎回、大盛り上がりです!
高等部で、キンボールフィーバーが起きています。
画像1

小学部6年 修学旅行 その2

無事ホテルに到着し、みんな元気に過ごしています!
入浴前のリラックスタイム♪後ろに見えてるのは「〇ひげ危機一髪」かな!?楽しそうな様子が伝わってきますね(^0^)

本日の小学部6年修学旅行に関する更新はこれで終了です。明日、笑顔いっぱいのみんなに会えるのが楽しみです☆彡

画像1
画像2

小学部6年 修学旅行 その1

小学部6年生の修学旅行が始まりました!
先ほど、学校を出発しました。
楽しい思い出がたくさんできると良いですね。

修学旅行での活動時の様子は、後日、当該学年保護者に「すぐーる」で配信します。
ホームページでは、出発時や帰校時のみお知らせさせていただきます。ご理解いただきますよう、よろしくお願いいたします。

画像1
画像2
画像3

校内研修の様子

 先日、株式会社テクノツールの田代洋章氏に来校していただき、BFO装具(MOMO)の使い方について研修を行いました。
 アームサポートMOMOは、腕の重みを支え、左右にスムーズに腕を動かせるようにしたり、肘を曲げやすくしたりする補助をしてくれます。研修では、参加した教員全員が、MOMOを使った場合の上肢の動きを体験しました。本校OTさんとも連携をしながら、学習場面・日常生活場面において、MOMOの有効活用していきます。
画像1
画像2

高等部ワークスタディ 伏見中央図書館での製品展示

伏見中央図書館で高等部のワーク製品を展示させていただきています。
今年度も継続して1階のショーケースにワーク製品を展示しています。
先日、展示している製品の入れ替えを行ないました。
新製品も展示していますので、伏見中央図書館にお寄りの際は、ぜひご覧ください。
伏見中央図書館の皆様、いつもありがとうございます☆
画像1
画像2

高等部学校見学・説明会(1回目)

 本日、中学3年生を対象に「高等部学校見学・説明会」を行いました。今年度は生徒会主導のもと、前半は高等部での学校生活の様子について紹介していただき、後半は校内見学の対応と大活躍でした。ご参加いただきました皆様、進路選択・決定に向けた機会となりましたでしょうか?本校生徒にとっても、日頃の様子を振り返る貴重な学びの場となりました。お暑い中ご参加いただきありがとうございました。
画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

お知らせ

呉竹だより

行事予定表

学校評価

台風・地震・降雪に伴う登下校の取り扱いについて

いじめ防止基本方針

学校教育目標・経営方針

京都市立呉竹総合支援学校
〒612-0061
京都市伏見区桃山福島太夫北町52
TEL:075-601-9104
FAX:075-601-9037
E-mail: kuretake-y@edu.city.kyoto.jp