京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/05
本日:count up9
昨日:74
総数:751483
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

環境整備 玄関マットをきれいにしました

 玄関マットが日々の砂ぼこりで汚れていたので、洗剤とブラシを使い汚れを落としました。洗い終わると、元々の赤いマットによみがえりました。
画像1

教職員進路見学会 2日目

 8月4日に「教職員進路見学会」を実施しました。写真は「生活介護」の事業所です。グループごとに自主製品作り、音楽療法、体力づくり、買い物実習等に取り組まれています。
 事業所の皆様、お忙しい中、丁寧にご説明や施設内の案内等をしていただきありがとうございました。今後とも、よろしくお願いいたします。
画像1

教職員進路見学会 1日目

 8月1日に「教職員進路見学会」を実施しました。写真(上)は「就労継続支援B型と生活介護」併設の事業所です。B型では、施設のメンテナンスをされたり、調理補助等をされたりしています。(下)は「就労継続支援B型」の事業所です。コーヒー豆の選別・焙煎・販売や、アルミ缶つぶしをされています。
 事業所の皆様、お忙しい中、丁寧にご説明や施設内の案内等をしていただきありがとうございました。今後とも、よろしくお願いいたします。
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

行事予定

学校教育目標

学校評価

東総合通信

学校いじめ防止基本方針

進路だより

進路関係

京都市立東総合支援学校
〒607-8122
京都市山科区大塚高岩3
TEL:075-594-6501
FAX:075-594-4214
E-mail: higashi-y@edu.city.kyoto.jp