修学旅行出発式
先発隊の出発式が始まりました。
3日間元気に行きましょう!
【校長室から】 2025-05-31 06:24 up!
3年 学年集会「修学旅行事前指導」
いよいよ3年生は明日から3日間、沖縄への修学旅行です。6時間目に学年集会として「事前指導」を行いました。みなさんは準備は完了していますか?早く準備をして今日は早く寝ましょう。明日の朝の出発が早いので十分に気をつけましょう。修学旅行の様子は、学校ホームページで適宜更新していきます。
【学校の様子】 2025-05-30 14:47 up!
家庭科部 6月展示紹介
家庭科部のメンバーが作成した6月展示物を紹介します。夏はもうすぐそこまで来ているんだなと感じました。ここから夏までは行事やテストでとても忙しいですが、1日1日を大切に過ごしたいなと感じました。とても素敵な作品だと思います。正門入って右側の展示コーナーに展示していますので通りがかったときは、ぜひ見てください。
【学校の様子】 2025-05-30 12:14 up!
3年 学年集会
いよいよ3年 修学旅行の2日前になりました。6時間目の時間に学年集会で集合隊形や写真隊形、バスの隊形などの確認をしました。3年生の皆さんの荷物の準備等は完了していますか??忘れ物の無いようにしてくださいね。また、体調管理には十分に注意してくださいね。では安心・安全の修学旅行になるように、生徒・教職員で最終調整していきましょう。
【学校の様子】 2025-05-29 15:01 up!
2年 生き方探究チャレンジ体験 前日指導
明日から5日間の日程で2年生は生き方探究チャレンジ体験を行います。さまざまな事業所で職業体験をさせていただく学習です。それに向けて今日の6時間目に体育館で事前学習を行いました。注意すべきことなどの共通理解事項の最終確認を行いました。5日間校外での活動になります。安全に気をつけて、充実した学習をしてきてください。
【学校の様子】 2025-05-28 15:07 up!
PTA環境美化部会
PTAの環境美化部会様に校内の花壇の整備を行ってもらいました。校内にはたくさんの植物を植えています。本校のガーデニング部も活躍してくれていますが、手の届かないところなどの整備にPTA様のお力をお借りしました。炎天下のなか、大変お世話になりありがとうございました。
これからも全生徒・全教職員できれいな学校づくりを目指していきます。ご協力をお願いします。
【学校の様子】 2025-05-27 11:50 up!
みなさんのがんばりが新聞にのりました!
学校司書の先生に、本校本館の階段にたくさんの掲示物を作っていただいています。そのひとつを紹介します。
「みなさんのがんばりが新聞にのりました」というものです。神川中の生徒が載っている所に赤線を引いていただいています。たくさんの生徒が表彰されていますね。本当に皆さんよく頑張りました。次の大会ではより上の結果が出せるように頑張りましょう。
【学校の様子】 2025-05-27 10:33 up!
2・3年生 行事前
今週は、2・3年生にとって大切な行事の前です。木曜日から2年生が生き方探究チャレンジ体験、土曜日から3年生が沖縄へ修学旅行に行きます。天気も気になりますが、体調面をはじめ、しっかり準備していきましょう。またこの行事について不安な点があればまわりの教職員に聞いてくださいね!
【学校の様子】 2025-05-26 17:55 up!
第2回 中央各種委員会
本日、放課後に第2回 中央各種委員会を行いました。各委員会がよりよい学校を目指して工夫をこらした取組を検討していました。取組の目的を明確にして、全生徒と全教職員で取り組めると良いですね。この後の取組の展開が楽しみです。
委員会に入っていない生徒は委員会の時間クリーン活動として校内清掃を行ってくれました。委員会に所属の皆さんも委員会に所属しない皆さんもお疲れ様でした。
【学校の様子】 2025-05-26 17:39 up!
英検実施 ※希望者対象
本日放課後を利用して希望者対象の英検を行いました。英語の力をはかる良い機会です。皆さんそれぞれの級に一所懸命に挑戦していました。受検した皆さん遅くまでお疲れ様でした。あとは結果を楽しみに待ちましょう!!そして受検のチャンスはまだあるので今回受検出来なかった人は次回、受検してみましょう。受検には費用がかかりますので、受検のときには保護者の方としっかり話し合ってから受検しましょう。
【学校の様子】 2025-05-23 18:37 up!