![]() |
最新更新日:2025/07/22 |
本日: 昨日:99 総数:971242 |
環境委員 水やり…6月30日(月)
昼休みに、1年生の環境委員さんが花の水やりをしてくれています。暑い中ありがとう!
![]() 女子バレーボール部カップ戦…6月28日(土)
28日(土)、西ノ京中学校にて、カップ戦が行われました。5校による総当たり戦で、準優勝となりました。今回の試合を通して、学んだことや、課題を夏季大会にむけて、活かしていきましょう。
![]() ![]() 1組 校外学習…6月27日(金)
本日、1組が校外学習に出かけました。予定通り京都タワーに着き、京都タワーからの展望を楽しみました。そして、お昼ごはんを食べにラーメン屋さんに行きました。
![]() ![]() 2年生 英語…6月26日(木)
2年生では、英語の授業で、西京区にあるおすすめの店を紹介するというパフォーマンス課題を行い、その後、掲示しました。通りがかったら、ぜひ読んでみてください。みなさんも知っている店があるかもしれません。もし興味があれば、西京区のお店を散策してみてください。
![]() ![]() 進路保護者説明会…6月26日(木)
本日、5限の時間に「第1回進路保護者会」を行いました。雨の状況が心配されましたが、何とか雨も上がり、蒸し暑さが残る中ではありましたが無事時間通り行うことができました。進路に関する情報は毎年変更があります。まずは最新の情報を把握していただき、お子様と一緒に進路について考えていただきますようよろしくお願いいたします。
![]() 生徒総会…6月25日(水)
本日5,6時間目、体育館にて生徒総会が行われました。生徒会本部提案や各専門委員会の活動方針、活動計画が報告され、質疑応答が活発に行われ、議案がすべて承認されました。
その後教室に戻り、学級目標の紹介動画を視聴しました。 ![]() ![]() ![]() 3年生 出前授業…6月23日(月)
本日、3年生は5・6限に京都府内の公立、私立合わせて9つの高校に来ていただいて出前授業を行っていただきました。
各学校の特色を知ることができた授業体験でした。まだまだ自分自身の進路選択を迷っている人もいると思いますが、今回が今後の進路選択の良いきっかけになるといいですね。 ![]() ![]() ![]() 第3回 専門委員会…6月20日(金)
20日(金)、第3回専門委員会がありました。各委員会で、生徒総会にむけて議案書討議の返答について考えました。評議員では、月目標を考え、発表しました。
![]() ![]() ![]() 第1回 定期テスト…6月17日(火)〜19日(木)
本日から第1回定期テストが始まりました。昨日から、真夏のような暑さですが、どの学年も緊張感をもって取り組んでいました。これまで学習した成果が出るといいですね。
![]() 1年生英語…6月16日(月)
1年生の英語の授業で、【My favorite person】についてプレゼンしました。その後、ライティングをして、掲示しています。好きなスポーツ選手や歌手など、自分の思いも含めて書かれてます。通りがかったら、ぜひ見てください。
![]() ![]() |
|