京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/06
本日:count up23
昨日:38
総数:971518
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
大枝山 明けのむらさき 桂坂 花咲きにおう はるかなる 真理の道を 君よ 旅行こう 天翔ける 明日にそなえて 拓け 自律の園  誇りあれ 大枝

修学旅行第3日目 その7…5月16日(金)

 歴史博物館内の高知城が見えるカフェにてちょっと休憩!いっぱい歩いたので栄養補給!

画像1
画像2
画像3

修学旅行第3日目 その6…5月16日(金)

ひろめ市場には多くの班が訪れています。

お土産を選んだり、新鮮なカツオを食べたり、カツオのぬいぐるみが当たるカツオクジを引いたり、とても楽しそうです。
画像1
画像2
画像3

修学旅行第3日目 その5…5月16日(金)

老舗のアイスクリン屋さんです。さっぱりした甘さでおいしかったです。

画像1
画像2

修学旅行第3日目 その4…5月16日(金)

 高知市内の班別自主研修です。
 
 ひろめ市場にて高知のグルメを堪能中です。

 カツオのタタキさいこー!!絶賛、高知満喫中!
 高知といえば、カツオ。口の中に入れた途端、溶けてなくなるーってくらい美味です。



画像1
画像2
画像3

修学旅行第3日目 その3…5月16日(金)

 9:30頃に宿を出発し、班別自主研修が始まりました!

 それぞれ事前に調べたお店やスポットに向かっています。

画像1
画像2
画像3

修学旅行第3日目 その2…5月16日(金)

 退館式の後、班別研修出発です。
画像1
画像2
画像3

修学旅行第3日目 その1…5月16日(金)

いよいよ、本日最終日。

 天気が少し心配ですが、朝はうっすらと朝日が見える感じではあります。昨日、一昨日に比べたら風が少し冷たいなぁ。お天道様、なんとかあと一日、味方してください!

画像1
画像2

修学旅行第2日目 その43…5月15日(木)

 この修学旅行で一番の盛り上がりを見せました。
画像1
画像2
画像3

修学旅行第2日目 その42…5月15日(木)

 今日も1日がんばりました!美味しいご飯でエネルギーチャージ!
画像1
画像2
画像3

修学旅行第2日目 その41…5月15日(木)

ブルーベリー狩り編

生徒代表が御礼の挨拶をしてブルーベリー狩りを終了しました。これから桂浜に向かいます。


 本日のHpへの配信は、これにて終了とさせていただきます。
 
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立大枝中学校
〒610-1102
京都市西京区御陵大枝山町二丁目1-91
TEL:075-333-1112
FAX:075-333-1113
E-mail: ooe-c@edu.city.kyoto.jp