京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/05
本日:count up55
昨日:119
総数:1606089
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『言語能力の育成・言語活動の充実』・『「温かな心」「たくましさ」を兼ね備えた生徒の育成』

修学旅行3日目 3

ナガシマスパーランドを満喫中ですが、そろそろ集合時間です。

あっという間の3日間でした。
画像1

修学旅行3日目 2

ナガシマスパーランドに到着。

楽しんできます!
画像1
画像2

昼休みのグラウンドの様子

昼休みはグラウンドでバレーやサッカー、バスケをして過ごしている人がたくさんいます。そのボール貸出を責任をもって担当してくれているのが体育委員です。今日は修学旅行で3年生がいないので、1・2年生の体育委員が頑張ってくれていました。体育委員は、昼休み開始後はボール貸出、その後は体育倉庫周辺のそうじ、昼休みが終わりに近づいたら、声かけをして、ボールを返却してもらいます。そして、最後に集合してふり返りをします。体育委員は、公正公平にボール貸出が行えるように、たくさん工夫をして、毎日頑張ってくれています。みなさんもルールを守って、ボールを使いましょう。
また、暑い日が続いています。水分補給をこまめに行い、熱中症に気をつけましょう。
画像1画像2画像3

修学旅行3日目 1

おはようございます。

お世話になったペンションの方と退村式です。

今日の白馬の天気は晴。
大自然の中に身を置くことで心穏やかに1日をスタートさせることができました。

退村式の後は、ナガシマスパーランドに向かっていきます。
画像1
画像2

修学旅行2日目 15

ペンションでの様子。
みんな元気です。
画像1

修学旅行2日目 14

1日の体験を終え、今日の宿泊はクラスごと、男女別にペンションに泊まります。

入村式を終え、ペンションへ。

本日の更新はここまでです。
ペンションでの様子等は、また明日に更新しますのでお楽しみに。
画像1
画像2

修学旅行2日目 13

とても素敵なトンボ玉アクセサリーができました。
画像1
画像2
画像3

修学旅行2日目 12

サップ体験
画像1
画像2
画像3

修学旅行2日目 11

ツリーアドベンチャー

みんなすごい!
画像1
画像2
画像3

修学旅行2日目 10

フィッシュハンティング

最後は命を頂きました。感謝。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

配布文書

天鼓の森

年間行事予定表

学校評価

部活動運営方針

桂中いじめ防止基本方針

学校教育目標・経営方針

学校生活のきまり

小中一貫教育構想図

京都市立桂中学校
〒615-8226
京都市西京区上桂森上町26
TEL:075-392-7200
FAX:075-392-7201
E-mail: katsura-c@edu.city.kyoto.jp