京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/04
本日:count up69
昨日:70
総数:756822
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自ら学び、未来を創造できる生徒の育成」〜楽しくなければ学校ではない〜

修学旅行

画像1画像2
生徒たちの有志による1日目のレクリエーションが始まりました。大変盛り上がっています!

修学旅行

画像1画像2
先ほどホテルの夕食会場に到着し、ご飯を食べている様子です。
ホテルの方が心を込めて作って下さったご飯をみんな美味しそうに食べていました。

修学旅行

画像1画像2画像3
田植えの説明を聞いて、実際に苗を植えました。
子どもたちは泥やあめんぼにはしゃぎながらも真剣に田植えに取り組んでいました。

修学旅行

画像1画像2画像3
田植え体験です。
学年やクラスの仲間だけでなく、アメンボやおたまじゃくしとも一緒に体験を行っています。みんな楽しそうです!

修学旅行

画像1画像2
農業体験場に到着しました。雨のため、バスの中で説明を聞いています。生徒の皆さんも真剣に話を聞いています。

修学旅行

画像1画像2画像3
昼食を取る飯田までやってきました。あいにくの雨でバスの中で昼食を取ることになりそうです。しかし生徒たちは修学旅行を楽しんでいます。

修学旅行

画像1画像2画像3
バスレクの様子です。
各クラス準備していたバスでできるレクリエーションをみんなで楽しんでいます。

修学旅行

画像1画像2画像3
 

 御在所サービスエリアを出発しました!子どもたちは各々が考えてきたバスレクリエーションをやって盛り上がっています!

修学旅行

画像1画像2画像3
御在所サービスエリアで休憩しました。生徒たちは出発までバスの中でレクリエーションの準備を始めています。

修学旅行

画像1
 花園駅を出発し、御在所サービスエリアに向かってます!少し渋滞しているみたいなので、休憩は養老から御在所に変更します。10時を少し過ぎそうですが、子供たちはトランプをやったり、バス内でとても楽しそうにしています!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
10/10 文化祭
10/15 1年華道体験
京都市立双ケ丘中学校
〒616-8026
京都市右京区花園岡ノ本町5-1
TEL:075-463-8165
FAX:075-463-8166
E-mail: narabigaoka-c@edu.city.kyoto.jp