京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/11/21
本日:count up26
昨日:113
総数:700125
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 ≪自他を大切にする共生の心と自らの生き方を探究する生徒の育成≫

全学年学習確認プログラム5

その5
画像1
画像2

全学年学習確認プログラム4

その4
画像1
画像2

全学年学習確認プログラム3

その3
画像1
画像2
画像3

全学年学習確認プログラム2

その2
画像1
画像2
画像3

全学年学習確認プログラム

 10月6日(月)から8日(水)まで、全学年学習確認プログラムが実施されました。自分の力を試すテストとなります。結果も踏まえて、自分と向き合って頑張ってください。
画像1
画像2
画像3

卓球部 1年生大会団体戦Aブロック予選

 昨日、西京極中学校にて卓球部 1年生大会団体戦Aブロック予選が行われました女子チーム共に女子チーム共に参加をしました。男子チームは、最後まで諦めずに戦いましたが、残念ながら敗れてしまいました。女子チームは、接戦を物にし、予選突破しました。決勝トーなマントも頑張ってください。応援しています。
画像1
画像2
画像3

令和7年度 京都市幼児・児童・生徒作品展及び姉妹都市交換作品展

 10月1日から5日の5日間、京都市美術館別館にて、令和7年度 京都市幼児・児童・生徒作品展及び姉妹都市交換作品展が開催され、本校からも3学年で出展しました。
 さすがは、各校どの作品も素晴らしい力作でしたが、本校生徒作品も素晴らしい作品が飾られていました。その中の1作品が姉妹都市に交換作品として選出されました。海を渡り、梅津の素晴らしい作品が、海外でお披露目される・・・とても嬉しく思います。ありがとう!
 
画像1
画像2
画像3

女子バレーボール部 新人戦

 昨日、梅津中学校にて女子バレーボール部の新人戦予選が行われました。第1試合の対戦相手は、朱雀中学校でした。初戦と言うこともあり、緊張した様子でした。要所要所で攻撃が決まり、2−0で勝利を収めました。
 続いての対戦相手は、加茂川中学校でした。最後まで粘りましたが、残念ながら0−2で敗れました。
 昨日の結果で決勝トーナメント進出を決めることが出来ました。本日より気持ちを新たに練習に取り組んでください。応援しています。
画像1
画像2

令和7年度 文化祭 舞台の部6

その6

閉会の挨拶
画像1
画像2
画像3

令和7年度 文化祭 舞台の部5

その5

3年生発表「あの花が咲く丘で君とまた出会えたら」
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

学校評価

部活動運営方針

小中一貫教育構想図等

校則について

学校沿革史

進路だより

京都市立梅津中学校「学校いじめの防止等基本方針」

台風や地震に対する非常措置についてのお知らせ

学校預り金

学校からのお知らせ

京都市立梅津中学校
〒615-0937
京都市右京区梅津北川町34
TEL:075-882-0910
FAX:075-882-0977
E-mail: umedu-c@edu.city.kyoto.jp