京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/01
本日:count up4
昨日:38
総数:642867
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 自ら考え行動し、新たな一歩を踏み出す生徒の育成

250417 街角ピアノ

画像1
画像2
画像3
 本年度、四条中学校では体育館リニューアルが行われます。工事中、体育館内の物品は一先ず各所へ避難。ピアノは、職員・来客用玄関前のスペースへ。
 昼休みになると、さまざまな曲がフロアーや職員室に届けられます。

250416 前期認証式

画像1
画像2
 4月16日(水) 6限に前期認証式を行いました。
 校長先生から認証状が授与され、激励の言葉をいただきました。その後、代表生徒から力強い決意の言葉が述べられました。
 新年度、新入生を新たにくわえ、全校生徒で新しい四条中学校を創り出していきましょう。

250416 前期認証式

画像1
画像2
 

250412 春季総合体育大会 ラグビーの部

画像1
画像2
 4月12日(土)に吉祥院グラウンドでラグビー部の春季大会が開催されました。予選リーグ初戦となった今回は、勧修中学校と対戦しました。終始四条中学校のペースで試合を展開することができ、88‐0で勝利することができました。
 次戦は、4月19日(土)の10:00から吉祥院グラウンドで上京中学校と対戦します。応援よろしくお願いします。

250412 春季総合体育大会 ラグビーの部

画像1
画像2
春季総合体育大会 ラグビーの部 

4月8日 着任式 始業式のご連絡

令和7年度着任式・始業式について。
4月8日(火)
  8:30〜新クラス発表
       新3年生 武道場西側
       新2年生 体育館北側
 8:45〜着任式・始業式
新しい1年のスタートです。
皆さんでより良い四条中学校を作り上げていきましょう!

画像1

着任のごあいさつ

 この度、山本哲也校長のご退職に伴い、令和7年4月1日付の人事異動で教頭より昇任し、京都市立四条中学校第19代校長に着任しました藤川佳久です。
 教頭としての5年を含め本校6年目となります。四条中学校での経験を活かし、学校教育目標である「自ら考え行動し、新たな一歩を踏み出す生徒の育成」に向けて、教職員とともに全力で日々の学校教育活動に取り組んでまいります。保護者の皆様、地域の皆様方のご理解とご支援をお願いしまして、着任のご挨拶とさせていただきます。

          京都市立四条中学校 校長 藤川 佳久
 

画像1

令和6年度「学校評価結果」

令和6年度の学校評価結果を掲載しております。

令和6年度 前期 学校評価

令和6年度 後期 学校評価
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

学校評価

小中一貫教育構想図等

京都市中学校部活動ガイドライン

京都市立四条中学校 いじめ防止等基本方針

学校教育目標

学校沿革史

学校生活の決まりについて

行事予定

京都市立四条中学校
〒615-0065
京都市右京区西院日照町1
TEL:075-312-0040
FAX:075-311-2077
E-mail: shijo-c@edu.city.kyoto.jp