京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/01
本日:count up3
昨日:124
総数:1179153
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
山科の心  〜折れない心、熱い心、優しい心〜  「生きる力」を身につけ、心と知性ある豊かな人間を育成する。  山科の流れのほとり もえいでし若草のごと 緑なす年の友垣 日々にくむ誠と愛も 美しき命の泉 ああ楽し 吾等の学舎

その2

ユニークな格好をした人がいます。盛り上がった様子が伝わってきます。
画像1

昨日の学年レクの様子 その1

みんなで企画した学年レク!最高ですね。
画像1

修学旅行2日目 朝食の様子

修学旅行2日目、まずは朝食の様子です。みんなよく眠れたかな。現地は雨が降っているようですが、9時ごろには少し回復するような予報も。「いただきます」の後、しっかり食べて、今日の行程に備えてます。
画像1

修学旅行1日目最終

画像1
修学旅行1日目最終のHPアップとなります。夕食の後は、これも待ちに待った「学年レク」です。この模様は、明日HPにアップしますのでどうぞお楽しみにお待ちください。3年生の皆さんは、思い切り笑って楽しんだ後、ぐっすり睡眠とって下さいね。友達と楽しい話をしているうちに寝てしまうかも・・・。ホテルの皆様、楽しい最高の時間を支えていただき本当にありがとうございます。

夕食の様子から

ホテルで着替えを済ませて、少しゆっくりした後待ちに待った夕食となりました。みんなお腹がすいたことでしょう。学年主任の先生の話をよく聞いて、係の人の「いただきます」の声で、さぁ夕食です。みんなで楽しくいただいています。笑顔も最高です。
画像1
画像2

1日目のホテル到着

修学旅行団は1日目にお世話になる「稲佐山観光ホテル」に到着しております。夕食も楽しみです。ホテルの皆様、よろしくお願いします。

ペーロン体験 その6

画像1
ペーロン体験を終え、みんな大注目の中、スピード最速団結力最強のクラスが発表されました。優勝は7・8組、2位は1組、3位は6組でした。優勝クラスには記念品としてペーロンのオールが授与されました。おめでとうございます!でも、どのクラスも最高に良かったと現場からもお声をいただいております。天候の不安定な中、私たち山科中学校3年生修学旅行団のために、万全の準備を整えていただき、安全な体験活動を支えてくださった現地関係者の皆様方、本当にありがとうございました。

ペーロン体験 その5

画像1
画像2
みんなの声が聞こえてきそうです!!

ペーロン体験 その4

画像1
画像2
画像3
みんなで呼吸を合わせてどんどん進みます!!

ペーロン体験 その3

迫力がすごいです!!
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
10/16 体育大会

学校だより

災害時に対する非常措置

小中一貫教育構想図等

山科中学校 部活動運営方針

京都市立中学校運動部活動ガイドライン

山科中いじめ防止基本方針

校則について

京都市立山科中学校
〒607-8145
京都市山科区東野八反畑町50-1
TEL:075-594-1151
FAX:075-594-1152
E-mail: yamashina-c@edu.city.kyoto.jp