京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/04
本日:count up18
昨日:56
総数:821528
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「他とのつながりを大切にし、『未来を拓く力』を育成する」 〜果敢に挑戦、知らない自分に会いに行け!」〜 

4年生 理科「天気と一日の気温」

画像1 画像1
画像2 画像2
単元の最後にまとめノートを作っていきます。
今まで学習したものを自分なりにまとめていきます。

4年生 国語「漢字の広場」

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生で習った漢字を使いながら自分で文章を作っていきます。
オリジナリティ溢れる文章がたくさんありました。

4年生 社会「京都府の様子」

画像1 画像1
画像2 画像2
自分が気づいたことを書いていきます。
たくさん見つけられている人が多くいました。

9年生 修学旅行 30「ハウステンボス到着」

画像1 画像1 画像2 画像2
修学旅行団一行は、予定通りハウステンボスに到着しています。
これから班別行動が始まります。
異国情緒あふれる素敵な園内をゆっくり楽しんでください!

4年生 社会「京都府の様子」

画像1 画像1
画像2 画像2
資料を使って京都府の交通について比べていきました。
理由も交えながら考えている人もいました。

4年生 理科「春の生き物」

画像1 画像1
画像2 画像2
教室で育てたひょうたんのスケッチをしていきます。
葉の模様や絶妙な色合いなど細かく観察してスケッチしていました。

4年生 国語「聞き取りメモをとろう」

画像1 画像1
画像2 画像2
メモをとったものを基に友達に伝えていきます。
全て聞き取り、メモを活用することはできたかな?

4年生 社会「京都府の様子」

画像1 画像1
画像2 画像2
資料を見比べて違いを考えていきました。
人口が多いところと少ないところではどんな違いがあるかなど考察していきました。

6年生 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生は体育の授業でシャトルランに取り組みました。
シャトルランは非常に苦しい種目となりますが、「頑張れ!」「まだいけるよ!」などの周りの声援のおかげでみんなベストを尽くすことができました。

9年生 修学旅行29「スポーツレク」終了

全ての種目を全力で頑張る9年生の姿がとてもかっこよかったです!
ケガもなく、全員が元気に楽しめたようです。

勝つために頑張るけれど、勝てなくても楽しむ姿や全員がルールを守って楽しむ姿はさすがです!最後は、レク係の人たちが綺麗にモップがけも行い、「来た時よりも美しく!」を実践しています。

このあと、修学旅行団一行は、ハウステンボスへ向かいます!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

お知らせ

秀蓮だより

学校生活のルール

部活動運営方針

学校いじめ防止等基本方針

学校評価

PTA

京都市立向島秀蓮小中学校
〒612-8141
京都市伏見区向島二ノ丸町151-28
TEL:075-611-3346
FAX:075-611-1214
E-mail: mukaijimashuren-sc@edu.city.kyoto.jp