京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/04
本日:count up7
昨日:66
総数:821408
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「他とのつながりを大切にし、『未来を拓く力』を育成する」 〜果敢に挑戦、知らない自分に会いに行け!」〜 

4年生 国語「つなぎ言葉のはたらきを知ろう」

画像1 画像1
画像2 画像2
つなぎ言葉を分類をしている様子です。
例文を思い浮かべながら考えている人もいました。

1組 図工 花火 その6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学習の様子です!

1組 図工 花火 その5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学習の様子です!

1組 図工 花火 その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学習の様子です!

1組 図工 花火 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
振り返りを発表しました。

1組 図工 花火 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学習の様子です!

1組 図工 花火

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
水彩絵の具とクレヨンで花火を描きました。

4年生 真剣ゼミ

画像1 画像1
画像2 画像2
初めての真剣ゼミに取り組みました。
限られた時間で集中して取り組んでいました!

6年生 学力補充

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日から6時間目終了後の学力補充が始まりました。
どのクラスでも総括考査に向け、集中して各々勉強に取り組む姿が見られました。
来週の本番までこの時間を有効活用して力を高めていって欲しいと思います。

【7年生】はじまります。

画像1 画像1
「先生、今日から部活オフなので、計画通りいっていない所を巻き返していきます」

いよいよ、総括考査まで、あと7日!

成績ももちろん気になりますが、今日までの学習を見直すきっかけにしてもらえたらと思います。

授業で理解ができていないところはどこか?

自分のテスト前勉強時間の妥当性、勉強の仕方…

テストも見方を変えられば、自分の未来を彩る大切なピースです。

がんばれ、7年生!!

「7年生、いきまーす!!」

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

お知らせ

秀蓮だより

学校生活のルール

部活動運営方針

学校いじめ防止等基本方針

学校評価

PTA

京都市立向島秀蓮小中学校
〒612-8141
京都市伏見区向島二ノ丸町151-28
TEL:075-611-3346
FAX:075-611-1214
E-mail: mukaijimashuren-sc@edu.city.kyoto.jp