![]() |
最新更新日:2025/08/04 |
本日: 昨日:66 総数:821408 |
【7年生】「2分前。」![]() ![]() 代表委員の呼びかけで、授業開始の2分前着席からの授業準備に取り組んでいます。 代表委員を中心に、「時間にルーズ」という学年の課題を、自分たちで解決しようと試みる姿が、とても印象的です。 「先生、2分前ですよ!」 今日もリーダーの声が、フロアにこだまする。 追い風を吹かせろ、7年生!! 【7年生】ナカマワケ!![]() ![]() 7年生理科は、動物の特徴と分類を理解しています。 「先生、教えましょうか?」 熱い視線と共に、学習した内容を伝えてくれる7年生がいます。 世の中は、科学だ!!7年生!! 【7年生】ちらッ!![]() ![]() ここ数日間の7年生は、登校後すぐにテスト計画表を広げ、昨日自分が行なった学習のふりかえりを記入します。 その後は、朝読書。静かに本を広げ、昨日まで読んだ続きからページをめくり、本の世界へと没頭していきます。 号令係は、一足先に本の世界から現実世界へと帰ってきます。 「ちらッ!…起立!!おはようございます!!」 さぁ、週末です。今日も頑張ろう7年生!! 5年生 給食![]() ![]() とっても美味しいんですが、好き嫌いが大きく分かれるメニューです。 「イヤだったけど、美味しいと思いながら食べてたら美味しくなってきた!」「茄子も美味しいぞ頑張れー!」などと、 子どもたち同士の素敵な声かけや、食べられたことに対する拍手も起こる 温かい雰囲気の給食時間でした! みんなの優しさと「にしんなす」に感謝ですね! ごちそうさまでした! 1組 生単 やさいをそだてよう その2![]() ![]() ![]() ![]() 1組 生単 やさいをそだてよう![]() ![]() ![]() ![]() 1組 1・2年生 生活 その3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1組 1・2年生 生活 その2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1組 1・2年生 生活![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生 国語「一つの花」![]() ![]() ![]() ![]() 発表したくて立ち上がるほど前のめりな姿勢が見られました。 |
|