京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/04
本日:count up50
昨日:45
総数:821710
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「他とのつながりを大切にし、『未来を拓く力』を育成する」 〜果敢に挑戦、知らない自分に会いに行け!」〜 

1年生 掃除の時間

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生だけでも、できることがたくさんあります!

本棚の整頓、雑巾掛け…
一生懸命頑張っています!

1年生 ピア掃除

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ピア学年と掃除を頑張っています。
1年生は、5年生と9年生が来てくれます。

お兄さん、お姉さんのお話を良く聞いて
掃除を頑張りました。

4年生 友だちと一緒に

算数では、1億をこえる数の学習を進めています。

友だちと解き方を確認したり、答え合わせをしたり

一緒に解決する時間もあります。
画像1 画像1

4年生 休み時間の様子2

画像1 画像1
学習でわからないところや、困っているところは

休み時間に先生に聞いています!

4年生 休み時間

昼休みの様子です。

消しゴム飛ばしを楽しんでいます。
画像1 画像1

3年生 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
図書館は静かに読書をする場所です。
時と場合を考えて行動していきましょう。
3年生、頑張っています。

3年生 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
昨日新しく読書ノートをもらいました。
たくさん本を読んで100冊目指します。
みなさん、頑張ってください。

3年生 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
本に親しみ、本の世界に触れる機会を増やすことで、子どもたちの想像力や読解力、語彙力が身に付きます。自分の好きな本に出合って、楽しんでほしいです。

3年生 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
図書館の地図をみんなで協力して完成させました。
分類分けをできるように学習しています。

3年生 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
向島秀蓮の図書館は本がとても充実しています。
図書館に近い教室なのでぜひ、図書館に通ってほしいです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

お知らせ

秀蓮だより

学校生活のルール

部活動運営方針

学校いじめ防止等基本方針

学校評価

PTA

京都市立向島秀蓮小中学校
〒612-8141
京都市伏見区向島二ノ丸町151-28
TEL:075-611-3346
FAX:075-611-1214
E-mail: mukaijimashuren-sc@edu.city.kyoto.jp