3年生 給食
給食係が毎日一生懸命献立紹介を頑張ってくれています。
給食のメニューがよくわかりますね。
【3年生の活動】 2025-04-23 19:22 up!
3年生 社会
社会の学習の様子です。
社会ではGIGA端末を多く利用しています。
子どもたちも少しずつ見通しをもって使えるようになってきています。
【3年生の活動】 2025-04-23 19:21 up!
3年生 国語
読書に親しんでほしいです。
どんな本に出合えるのか楽しみですね。
【3年生の活動】 2025-04-23 19:21 up!
4年生 国語「漢字辞典を使おう」
漢字辞典の使い方にまだ慣れない様子ではありましたが、上手にひけている人も少し出てきました。
ゲームを通して楽しみながら学習に取り組んでいます。
【4年生の活動】 2025-04-23 19:21 up!
3年生 国語
さいこうの一日とはどんな一日でしょうか。
朝から夜までどんなことをして過ごすのかを考えて文章に書き起こしています。
【3年生の活動】 2025-04-23 19:21 up!
3年生 音楽
友だちと呼吸を合わせて声を出しながらリズムに合わせて音を鳴らします。
楽しそうで何よりです。難しくても挑戦することが大事です。
【3年生の活動】 2025-04-23 19:21 up!
3年生 音楽
「茶つみ」という新しい曲を学びました。
リズムに合わせて手をたたいて音を鳴らします。
友だちとリズムを合わせて楽しみました。
【3年生の活動】 2025-04-23 19:20 up!
4年生 国語「漢字辞典の使い方」
部首索引で行うゲームをしている様子です。
グループが協力して取り組む様子が見られました。
【4年生の活動】 2025-04-23 19:20 up!
3年生 音楽
新しい歌に出会ったときは、まずリズムやメロディーを聴いて、歌詞をよみこんで想像しましょう。できたかな?
【3年生の活動】 2025-04-23 19:20 up!
3年生 国語
句読点を意識して音読を進めましょう。
声の大きさやスピードにも気を付けましょう。
【3年生の活動】 2025-04-23 19:20 up!