京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/04
本日:count up2
昨日:45
総数:821662
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「他とのつながりを大切にし、『未来を拓く力』を育成する」 〜果敢に挑戦、知らない自分に会いに行け!」〜 

3年生 図画工作

画像1 画像1
画像2 画像2
出来上がりが楽しみですね。
もっといっぱい描きたいですね。

3年生 図画工作

画像1 画像1
画像2 画像2
一生懸命頑張っていると時間があっという間に過ぎますね。
集中して絵を描いています。

3年生 図画工作

画像1 画像1
画像2 画像2
手が真っ黒になっている子たちもいました。
色カラフルな絵を描いた後に上から黒を塗るとどうなるのですか?
やってみた子はお家の人に話してみてね。

3年生 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
友だちの意見を聞いて、「いいね」「おもしろい」といった反応が見られます。
どんな話があったのかな?

3年生 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
物語に続きがあるとしたら、どんなお話だと思いますか?

3年生 図画工作

画像1 画像1
画像2 画像2
真っ白な画用紙に好きな色をのせていくと、個性が出てきますね。
何色でどんなものを描く?

3年生 図画工作

画像1 画像1
画像2 画像2
友だちの絵が気になりますね。
みんなどんな絵を描いているのでしょうか。
良いな、やってみたいなと思うところは取り入れてみたり、自分なりに考えて変えてみたりしよう。

3年生 図画工作

画像1 画像1
画像2 画像2
どんな絵を描こうか、迷いますね。
どんどん描いて楽しもう。

3年生 国語

画像1 画像1
たくさん読んで音読名人になりましょう。

3年生 音読

画像1 画像1
画像2 画像2
場面ごとに振り分けて読んでいます。
それぞれの役割に分かれて読むと誰のセリフかよくわかりますね。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

お知らせ

秀蓮だより

学校生活のルール

部活動運営方針

学校いじめ防止等基本方針

学校評価

PTA

京都市立向島秀蓮小中学校
〒612-8141
京都市伏見区向島二ノ丸町151-28
TEL:075-611-3346
FAX:075-611-1214
E-mail: mukaijimashuren-sc@edu.city.kyoto.jp