![]() |
最新更新日:2025/08/04 |
本日: 昨日:47 総数:821647 |
2年生 体育「ゆうぐのつかいかた」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() みんな、指導者との約束をきちんと守って 楽しそうに遊具を使って遊んでいました。 「使っていいよ」と友達に遊具を譲る姿も 見られて、優しい2年生の姿に癒され、 心の底から感心しました。 2年生 図工「ふしぎなたまご」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() どんな世界が生まれてくるのでしょうか。 この日は、画用紙いっぱいにたまごをかきました。 ここから、どんな世界が生まれるのか 早くも完成がとっても楽しみです♪ 2年生 国語「ふきのとう」![]() ![]() ![]() ![]() 音読する姿が印象的でした。 発表をきいていたクラスの友達からも 「ふきのとうの気持ちがよく伝わったよ」 「『残念そうです』っていうセリフを 声を小さくして読んでいるのが面白いね」 「みんなで声を合わせて大きな声で読んだら 本当にはるかぜが起きそうで面白かったよ」 いいところポイントをもらうと 発表をがんばったみんなが嬉しそうでした。 2年生はとっても音読が上手で感心します。 これから、いろいろな楽しいお話を読んで 一緒に学習できることがとても楽しみです。 2年生 国語「ふきのとう」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 音読発表会を開催しました。 練習では、お気に入りの場面を選んだ子同士で グループを組んで、 どんな風に読む工夫をするか話し合いながら 練習を頑張ってきました。 写真は、今日の本番の様子です。 4年生 蓮花タイム![]() ![]() 「みんな」って 地域の人・家族・友だち・外国の人 見守りたいの方・働いている人 障がいを持っている人…など たくさんの人が暮らしていることを確認しました。 4年生 蓮花タイム![]() ![]() ![]() ![]() 今年のテーマは、 「向島秀蓮KIZUNAプラン〜みんなが暮らしやすいまちをみんなで創る〜」です。 テーマにある「みんな」とは、誰を指しているのかを考えました。 3年生 図画工作![]() ![]() ![]() ![]() 体を使って想像力を高めていきましょう。 表情筋を柔らかくしていきます。 みんな、どんな顔しているかな? 3年生 中間休み![]() ![]() 教室を彩るために飾りを作ってくれています。 出来上がりが楽しみですね。 3年生 図画工作![]() ![]() ![]() ![]() 楽しい図画工作の時間です。 3年生 図画工作![]() ![]() ![]() ![]() 友だちの作品も出来上がるのが楽しみですね。 |
|