![]() |
最新更新日:2025/08/04 |
本日: 昨日:79 総数:820837 |
1組 「たのしませたい!夏の陣」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7〜9年生が企画運営の授業で「小学生たちを楽しませたい!」と計画してくれました。 【7年生】ブタイウラ5![]() ![]() 大きな声で呼びながら、ファンサービスをいただきました。 ファンサービス。通称、ファンサ! 「ありがとうー」と言いながら、こちらもお返しにファンサをすると 「かわちぃー」と言ってもらえました。 …かわちぃ!?ファンサ? ンンンー難しい。 【7年生】ブタイウラ4![]() ![]() 最後の最後まで完成度を高めるチーム‘粉ぷんぷん’ 顔も演技の一つなのか…奥が深い。 【7年生】ブタイウラ3![]() ![]() 汗だくで本番前の最終調整を行うチーム‘あにき’ ポイントは、「足でどんどんするシーン」と、発表の中に織り交ぜる「ファンサービス」 通称ファンサ。 本番は、どうなるのか…がんばれ、アニキ!! 【7年生】ブタイウラ2![]() ![]() 最後の最後まで、練習熱を上げるチーム‘じゃがり子’ 大きな声の人から細かなアドバイスがとんでいます! 【7年生】ブタイウラ![]() ![]() ダンスの発表会って伝えなきゃ! えっほ えっほ えっほ えっほ ♩」 【7年生】はっぴょーカイ 3![]() ![]() クラスの男子が女子の最後のグループを見て、大きな声でみんなの頑張りを労っていました。 これまで体育の授業で何度も練習を行い、今日という本番を迎えました。 みんなで共通して踊る部分と、自分たちで振り付けなどを考えて踊る部分がありました。 きっと授業内だけでは、やりきれなかったであろう難しそうなところもありました。 暑い中、何度も汗を拭い練習した姿が目に浮かびます。 あまりの頑張りに‘かりかり梅’というグループを見ていて、思わず同じような振り付けをしてエールを送ると、リーダーの子に厳しく怒られてしまいました。 隣の子に「怒られちゃったよ。」と伝えると、 先生「ダンス見て油断すな。」とアドバイスいただきました。 「ダンス見て油断すな…ダンスみて油ダンす…ゆだん…す…ゆ…ダンす…あ!」 お疲れさま。よく頑張ったね7年生!! 【7年生】ハッぴょー会 2![]() ![]() 【7年生】はっピョーかい![]() ![]() 【7年生】あははは![]() ![]() 「走ってるんじゃないですよ。笑ってるんです。」 あははは。 ナイス7年生! |
|