京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/04
本日:count up32
昨日:47
総数:821647
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「他とのつながりを大切にし、『未来を拓く力』を育成する」 〜果敢に挑戦、知らない自分に会いに行け!」〜 

3年生 音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
「海風きって」という新しい曲に入りました。
歌とけんばんハーモニカのハーモニーを楽しみましょう。

3年生 音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
指くぐりや指またぎの練習をしました。
指をかえるのは難しいですが、正しい場所で正しい指にかえると、スムーズに弾くことができます。

3年生 音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
茶摘みの手合せをしている様子です。
リズムに合わせて歌を歌います。
自然と笑顔になれますね。

3年生 朝読書

画像1 画像1
画像2 画像2
朝の読書時間の様子です。
静かに穏やかな時間を過ごしています。
本に親しみましょう。

3年生 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
わり算を数図ブロックなしで使うにはどのようにけいさんしたらいいのかな?
「かけざん」というキーワードを使って説明していました。

3年生 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
毎日、2分ほどの給食アナウンスを聞いています。
「姿勢を正しくして食べましょう」「パンの種類について知りましょう」「食器はきれいに返しましょう」毎日いろいろな学びがありますね。

3年生 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
楽しくみんなで味わって食べましょう。
にっこり笑顔が素敵です。

4年生 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
給食は味わってよく噛んで食べます。

3年生 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
給食係が一生懸命に献立の確認をしてくれています。
美味しい給食いただきます。

3年生 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
国語辞典の学習が始まりましたね。
言葉を調べるときに、どんな順番に載っているのかを知っていれば早くページを開くことができます。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

お知らせ

秀蓮だより

学校生活のルール

部活動運営方針

学校いじめ防止等基本方針

学校評価

PTA

京都市立向島秀蓮小中学校
〒612-8141
京都市伏見区向島二ノ丸町151-28
TEL:075-611-3346
FAX:075-611-1214
E-mail: mukaijimashuren-sc@edu.city.kyoto.jp