![]() |
最新更新日:2025/08/04 |
本日: 昨日:47 総数:821660 |
1組 チームステージ万博 その10![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1組 チームステージ万博 その9![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1組 チームステージ万博 その8![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1組 チームステージ万博 その7![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1組 チームステージ万博 その6![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1組 チームステージ万博 その5![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生 国語「春の楽しみ」![]() ![]() 音の制限に苦しみながら一生懸命考えていました。 2年生 学活「手伝ってあげよう」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 床に水などがこぼれて拭いている人を見た時… 「はちのあき」というフレーズを使って 困っている友達を助けるための方法を考えました。 ロールプレイングも行う中で、 さっそく「はちのあき」をみんなも実践しました。 「手伝ってあげるよ!」 「いっしょにやろう!」と優しさ全開2年生☆ 心がポカポカ温かくなる1時間でした。 4年生 理科「天気と一日の気温」![]() ![]() ![]() ![]() 観察の結果が楽しみですね。 4年生 学活![]() ![]() ![]() ![]() いい所と悪い所どちらもあげながら使用する上での危険性について考えました。 |
|