京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/04
本日:count up2
昨日:45
総数:821662
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「他とのつながりを大切にし、『未来を拓く力』を育成する」 〜果敢に挑戦、知らない自分に会いに行け!」〜 

3年生 中間休みに…

画像1 画像1
画像2 画像2
中間休みに遊びに行く前に次の授業の準備ができる人たちが増えています。
遊びたい気持ちを踏みとどまって、先に準備して遊びに行くことができて素晴らしいです。
授業に安心して取り組めますね。

2年生 生活「まちをたんけん 大はっけん」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
道中で、自分たちが通っていた
保育園や幼稚園を見つけると、大喜び。

近隣のスーパーマーケットの前を通ると
「ここのコロッケ、めっちゃおいしいねんで」
「ここ、よく家族で行くねん」
と口々に教えてくれる姿がかわいらしかったです。

今日の探検でわかったことをもとに
みんなでこれから向島マップを作成し
魅力ある向島のまちのことを
もっともっと知るために学習を進めていきます。

3年生 音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
「にじ」を歌いました。
手話付きで練習していました。

3年生 音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
「とどけよう このゆめを」を今日新しく学びました。
リコーダーの音色が聴こえてきましたね。
楽しい曲ですね。

3年生 音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
「海風きって」のけんばんハーモニカを練習しました。

3年生 音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
「茶つみ」の様子です。
だんだん上手になってきましたね。

3年生 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
モンシロチョウのけむしを観察しました。
どんな様子でしたか?

2年生 生活「まちをたんけん 大はっけん」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんなが住む向島の街には
どんな建物や人がいるのでしょうか。

今日は、みんなで街探検に出かけました。

3年生 社会科

画像1 画像1
画像2 画像2
京都市の新しいものは見つけられましたか?
たくさん意見が出ましたね。

道徳 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生の道徳です。

色々な交流の方法で、お互いの意見を交流しています。

お互いの意見を尊重できる姿が素敵です!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

お知らせ

秀蓮だより

学校生活のルール

部活動運営方針

学校いじめ防止等基本方針

学校評価

PTA

京都市立向島秀蓮小中学校
〒612-8141
京都市伏見区向島二ノ丸町151-28
TEL:075-611-3346
FAX:075-611-1214
E-mail: mukaijimashuren-sc@edu.city.kyoto.jp