![]() |
最新更新日:2025/11/15 |
|
本日: 昨日:215 総数:836393 |
5年生 宿泊学習7「カッター体験」
昨日(9/28)の様子です。
風があり、少し沖に出ると波が高くなりますが、みんなで力を合わせてオールを漕いでいました。あっという間に上手になって、どんどん船が進んでいきます。 掛け声も大きく、とても頑張りました!!! 保護者の皆様の願いも伝わり、雨も降らずに体験を終えることができました。
5年生 宿泊学習6「カッター体験」
昨日(9/28)の様子です。
カッター体験の様子です。海の水は少し冷たいかもしれませんね。
5年生 宿泊学習5「マリーンピア到着」
昨日(9/28)の様子です。5年生一行は、天橋立散策を終えてマリーンピアに到着し、昼食を食べている様子です。朝も早かったので、お腹もすいていたでしょうね。
5年生 宿泊学習4「天橋立散策」
砂浜を散策していると、きれいな貝殻を見つけました!
5年生 宿泊学習3「天橋立散策」
昨日(9/28)の様子です。
天橋立を散策しています。お天気も良く浜風を浴びながら、気持ちの良い散策ができました!
5年生宿泊学習2
生徒は7:00からの朝の集いにも時間を守り、集合し元気に活動をはじめています。 5年生 宿泊学習1
今日は日曜日ということもあり、普段のお見送りよりも多くの保護者の方に来ていただきました。 出発式では、子どもたちが司会進行を務め、それぞれが立てた目標を達成するために頑張ったり協力したりすること、そして、進んであいさつすることや、安全最優先でという話もありました。 海の活動もたくさん行われます。5年生のみなさん、元気に活動して、成長して帰ってきてくださいね! 保護者の皆様もこれまでのご準備や今朝のお見送りなど、本当にご協力をありがとうございました。そして、今日は休日でもありますので、申し訳ありませんが、活動の様子を伝えるホームページの更新は明日以降になります。どうぞよろしくお願いいたします。 6年生 秀フェス音楽の部 リハーサル2
真剣なまなざしで歌ったり、他のクラスの演奏を一生懸命聞く姿が とてもすてきだなあと思いました。 本番まであと1週間です。自分たちの頑張りを出し切れるように ラストスパート、頑張っていきましょう! 6年生 秀フェス音楽の部 リハーサル1
緊張感もある中、本番通りの動きやステージマナーの確認を行いました。 京都府中学校秋季陸上競技大会
9月23日(祝)たけびしスタジアムにて、京都府秋季大会が実施されました。秋晴れのさわやかな天候の中、各種目に一生懸命取り組んでいました!ベストの記録が出た人もいたようで、日頃の練習の成果が出ています!!
|
|
||||||||||||||||||