修学旅行
【6年生】 2025-10-09 11:15 up!
修学旅行 1日目
【6年生】 2025-10-09 10:29 up!
修学旅行 1日目
【6年生】 2025-10-09 10:27 up!
修学旅行 1日目
【6年生】 2025-10-09 10:02 up!
修学旅行 1日目
【6年生】 2025-10-09 09:58 up!
修学旅行 1日目
【6年生】 2025-10-09 08:57 up!
修学旅行
【6年生】 2025-10-09 08:54 up!
「やまなし」を通して
国語科の学習で宮沢賢治・花巻市民の会の方と2回目の交流をしました。心に残った場面や、宮沢賢治が伝えたかったことなど、「やまなし」を通して考えたことを子ども達が伝えました。
学習を通して時代背景や宮沢賢治の生き方、考え方なども1回目の交流を通して深まりました。「命、自然、生き物について大事にしている。」、「自然の中には厳しい、怖いこともあるが、美しい、楽しいこともある。」、「怖いと思うものでも、見方を変えると違うものに見えるかもしれない。」子ども達の中から、たくさんの感想が出ていました。
【6年生】 2025-10-08 12:35 up!
1年生 いっしょにあそぼうぱくぱっくん
今日の図工では、紙コップを使ってぱくぱく人形を作りました。様々な材料を使って、思い思いの人形を作り、友だちと遊んでいました。個性豊かな人形たちが出来上がり、とても楽しそうでした。
【1年生】 2025-10-07 18:15 up!
3年 総合的な学習の時間「石垣のひみつを探ろう」
3年生では、美豆の地域のことについて学習をしています。今回は、「淀水車の会」で活動されている地域の方にゲストティチャーとして来ていただき、昔の美豆の様子や生活、川の流れや石垣についてお話していただきました。子どもたちは、興味深く話を聞いて質問をしていました。
【3年生】 2025-10-07 18:14 up!