5年 算数科
算数科で直方体や立方体について学習しています。自分の考えを相手に伝えることを大切に、交流などを通して理解を深めていきます。
【5年生】 2025-04-25 14:15 up!
5年 図画工作科
「心のもよう」の学習をしています。人の気もちについて、色合いを考えたり、指や様々な道具を使って表現したりして、思い思いの作品を作っています。
【5年生】 2025-04-25 14:15 up!
6年 国語科
国語科で「春のいぶき」の学習をしています。「春」という言葉から連想されるものを話し合い、二十四節季の言葉も使いながら俳句や短歌を作りました。
【6年生】 2025-04-25 14:15 up!
6年 50m走
50m走を測定しました。5年生よりもタイムが縮まっている人も多く、同じぐらいのタイムの人と競いながら記録を伸ばしていました。
【6年生】 2025-04-25 08:39 up!
5年 外国語科
外国語科の学習で、アルファベットや好きな教科などを伝える表現について歌やコミュニケーション活動を通して学んでいます。
【5年生】 2025-04-24 18:57 up!
6年 算数科
線対称の次は点対称の図形について学習しています。図形を回してみて、対応する点や直線について考えました。
【6年生】 2025-04-24 18:57 up!
6年 きらん
「きらん」が始まりました。6年生は陸上の記録会などの大会もあります。自分の記録を更新できるように頑張ってほしいと思います。
【6年生】 2025-04-24 18:57 up!
5年 きらん
朝のきらっとタイムを使って1000mを走る「きらん」が始まりました。1年間を通して自分の記録を伸ばせるように取り組んでいきたいと思います。
【5年生】 2025-04-24 18:56 up!
5年 図書オリエンテーション
図書のオリエンテーションを行いました。図書館のルールやキーワードから関連する本を班で探す活動をしました。これからたくさんの本を読んでほしいと思います。
【5年生】 2025-04-24 18:56 up!
校区たんけん
校区の様子を探検しました。一人ひとりそれぞれたくさんのことを発見できたようです。PTAボランティアの方にも見守っていただきました。ありがとうございました。
【3年生】 2025-04-24 16:38 up!