1年生 生活 先生にインタビューをしよう!
今回はインタビューするために、質問を考えていました。
「好きな食べ物はなんですか?」など…どんな質問をするのでしょうか?
楽しみです!
【低学年ユニット】 2025-06-25 11:03 up!
2年生 音楽 「ぷっかり くじら」
今日は、「ぷっかり くじら」という歌の学習です。1年生の国語で学んだ「くじらぐも」を思い出した様子です。歌を歌ったり、鍵盤ハーモニカを演奏したりして、楽しみました。
【低学年ユニット】 2025-06-25 11:00 up!
1年生 図工 ちょきちょきかざり
今回の図工では「ちょきちょきかざり」をしましいた。折り紙の折り方やハサミの切り方で、飾りが異なります。素敵な飾りができました。
【低学年ユニット】 2025-06-25 08:19 up!
5年 栄養指導
栄養教諭の先生に来ていただいて授業をしてもらいました。
動物の歯の写真を見ながら噛み合わせの話や、バランス良く色々な物を食べることの大切さを教えていただきました。
その後は高学年みんなでランチルームでの食事を楽しみました。
【高学年ユニット】 2025-06-25 08:18 up!
書写「花」
点画の筆使いと、字形を整えることに気をつけて、「花」に挑戦しました。みんな集中しています。
【中学年ユニット】 2025-06-25 08:17 up!
ハピカツ
今朝のハピカツでは「腕相撲大会」が行われました。担当のみなさん、楽しい時間をありがとうございました。
【中学年ユニット】 2025-06-24 08:14 up!
豊能町教育委員会から学校視察
本日、大阪府の豊能町教育委員会の
指導主事さん、校長先生、先生方が
学校視察に来てくださいました。
藤の木小の子どもたちが頑張っている姿を
たくさん見ていただきました。
遠くから、ありがとうございました。
【学校の様子】 2025-06-19 13:36 up!
1年生 生活 いんたびゅうするぞ!
1年生がタブレットに向かって何やら一生懸命練習しています。
生活科の学習で、校内の教職員にインタビューしたいと決めて、練習をしているのです!
「なんのたべものがすきですか?」
「どんないろがすきですか?」
さあ、上手にインタビューできるかな。
【低学年ユニット】 2025-06-19 09:47 up!
2年生 漢字のテスト
2年生が一生懸命取り組んでいるのは「漢字テスト」
練習をがんばれば、いい点数が取れます!
少しずつ自信もついてきました。
今日は何点かな?
【低学年ユニット】 2025-06-19 09:45 up!
1年生 生活 GIGA端末を 使おう
1年生もGIGA端末を使って学習しています。端末に慣れて、できることを増やしていきましょうね。
【低学年ユニット】 2025-06-18 14:30 up!