京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/01
本日:count up13
昨日:14
総数:233208
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『未来をみつめ、たくましく生き抜くために 学び続ける力の育成』

若狭湾青少年自然の家宿泊学習〜その4〜

画像1
画像2
画像3
元気にいってらっしゃい!!
みんなで、思いっきり、楽しんできてください!!

若狭湾青少年自然の家宿泊学習〜その3〜

4・5年生、全員出席で
元気に出発することができました。

たくさんのお見送り、
ありがとうございました。
画像1
画像2

若狭湾青少年自然の家宿泊学習〜その2〜

画像1
画像2
出発式の司会や進行
班長・副班長で頑張りました。

出発式には、
今まで色々と教えてくれた6年生
来年は、自分達が行く番の3年生も
後ろで参加していました。

若狭湾青少年自然の家宿泊学習〜その1〜

いよいよ、4・5年生合同で行く
若狭湾青少年自然の家宿泊学習、当日を迎えました。

保護者の皆様、たくさんの荷物の準備等、
ご協力いただき、本当にありがとうございました。
画像1
画像2

2年生 算数 「かさ」

画像1画像2
新しい単元の「かさ」の学習をしています。教室ではなく、家庭科室で水のかさを測りながら、かさの単位などを学習しています。

1年生 体育 マット遊び

画像1画像2画像3
今週から「マット遊び」が始まりました。動物さんになりきって、マットで遊びました。今回はくまさんになりきって、学習できました。

雨にも風にも負けないスイートコーン

画像1
画像2
画像3
雨がきつく降ったり、
風が強い日があり、
倒れそうになった日もありましたが、
スイートコーン、元気に育っています。

風とゴムの力とはたらき

画像1画像2
風の強さは、ものを動かすはたらきにどう影響するのかを調べています。

1ねんせいもおかいもの!!

画像1画像2
1年生もお買い物!
引き算カードの問題に正解したら、好きな商品をゲット!!
「やった。正解!」
「アイスクリームもらお!」
みんなどんどん引き算の計算ができました。

2年算数 お買い物でお勉強!

画像1画像2
「今日もお買い物したい!」
2年生のお楽しみはお買い物。
と言っても、ただの遊びではありません。
3桁の数字を確かめて、正し区値段を伝えたり払ったり。
毎回、たくさんの教職員も参加して大盛り上がりです!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立向島藤の木小学校
〒612-8132
京都市伏見区向島藤ノ木町82-5
TEL:075-623-0046
FAX:075-623-0049
E-mail: fujinoki-s@edu.city.kyoto.jp