![]() |
最新更新日:2025/08/19 |
本日: 昨日:40 総数:650768 |
4年生 リコーダーと歌声を合わせよう
4年生は、リコーダーの指使いを確認しながら、新しい曲を演奏中でした。
![]() ![]() ![]() 3年生 わり算
友だちの発表を聞くときは、姿勢もよく!
さすが、3年生です! ![]() ![]() ![]() 2年生 ひかりのプレゼント
透き通った、光を通す題材を使っての作品作りです。
色を塗って、光を通してみたらどうなるのかな? ![]() ![]() ![]() 1年生 ひらがな
1年生は、ひらがなの学習が進んでいます。
今日は「え」という文字を丁寧に書いていました。 丸をもらった後は、色ぬりも頑張っています。 色を塗ぬることで、丁寧さが身についたり、筆圧が強くなったりしていきます。 ![]() ![]() ![]() 3くみ 1から10まで
友だちどうし、先生も一緒に「1から10まで」を数えていました。
逆からも数えていて、さすがでした! ![]() ![]() 修学旅行 3
バスに乗り込み、いよいよ醍醐の地から出発します!
いってらっしゃい!! ![]() ![]() ![]() 修学旅行 2
出発式も終わり、みんなそろって元気に出発です!
![]() ![]() ![]() 修学旅行 1
いよいよ、今日と明日は6年生の修学旅行です。
ずっと楽しみに準備を進めてきた6年生。 出発式の様子です。 天気もよく、楽しい修学旅行になりそうですね。 ![]() ![]() ![]() 大型連休が明けて
連休が明けて、学校に元気な子どもたちの声が響いていました。
入学や進級の疲れも出てくるころです。 「早寝 早起き 朝ご飯」を心がけ、心身ともに健康に過ごせるといいですね。 明日から、6年生は修学旅行です。 元気に、出発できますように!! ![]() ![]() ![]() 6年生 英語で自己紹介
6年生は、いつもお世話になっている、中学の英語の先生に自己紹介をしていました。
その前に、ペアで練習していましたが、さすが6年生。 リアクションも的確にとれています。 ![]() ![]() ![]() |
|