京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/01
本日:count up15
昨日:29
総数:432129
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自分も人も大切にし、学びを生かして未来を拓く子」

4年生 インタビューさせてください!!〜その2〜

画像1
早速、その場でインタビューさせてくださった先生も・・・。うまくメモが取れたかな?

4年生 インタビューさせてください!!

画像1
画像2
学校の先生にインタビューし,聞き取りメモを書く学習をしています。今日は,一斉に中間休みに先生方の元へ。いつならインタビューさせてもらえるか、約束を取り付けに行きました。

We are スーパースター6年生 〜理科 ヒトの体って〜

画像1
画像2
画像3
 唾液ってどんなはたらきがあるのかを、予想してから実験していました♪

5年 初めての調理実習(2)

この前にお知らせしたクラスとは別のクラスも調理実習をしていました。「おいしい!」といいながらお茶を味わっていました。
画像1
画像2
画像3

1年 テスト「何番目」

1年生がテストをしていました。2枚目だそうです。一生懸命に答えていました。
画像1
画像2
画像3

3年 国語「春のくらし」

春について話しているうちに「つくし」の話になりました。みんなでほろ苦い顔をしながら、話していました。
画像1
画像2
画像3

3年 音の高さに気をつけて

3年生では「音階」について学習します。音の高さに気をつけながら、鍵盤ハーモニカを弾いていました。
画像1
画像2
画像3

2年 おいしい やさいを そだてたい

ピーマンやなす、きゅうり、とうもろこし、トマトなどを植えました。
おいしくなあれ!楽しみです。
画像1
画像2
画像3

4年生 天気と一日の気温

画像1
画像2
春から夏にかけて気温はどうなっていくのかな?毎日どんどん上がっていくのかな?普段の生活経験や,天気予報などから考えました。

4年生 折れ線グラフ

画像1
画像2
グラフを見て分かることをは話し合いました。よい視点に気づいていました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立日野小学校
〒601-1406
京都市伏見区日野谷寺町78
TEL:075-573-1567
FAX:075-573-5491
E-mail: hino-s@edu.city.kyoto.jp