![]() |
最新更新日:2025/08/01 |
本日: 昨日:29 総数:432119 |
5年 形に命をふきこんで
コマ撮りアニメーションを作っている様子です。いろいろなアイデアがあって、おもしろいです。
![]() ![]() ![]() 1年 あいさつすると
あいさつすると、どんな気持ちがうまれるのだろう?道徳の学習の時間にロールプレイをしながら、考えていました。
![]() ![]() ![]() 4年生 いよいよ,わり算の筆算![]() ![]() ![]() 4年生 理科![]() ![]() 2年 たんぽぽのちえ(順序)
春になると、たんぽぽの花がさきます。(上の写真)
2,3日たつと、しぼんで黒っぽい色に変わります。(中の写真) そうして、花の軸はぐったりと倒れてしまいます。(下の写真) この後、どうなるのでしょう?つながりをとらえて読み進めます。 ![]() ![]() ![]() 3年 授業アンケート
複数回アンケートをとって、変化を読み取り、授業の改善に役立てていこうと思います。
![]() ![]() 5年 共に生きていくために
どんな障害がある人がいるのか交流していました。調べたことを、ロイロノートにまとめて、わかりやすく発表していました。
![]() ![]() ![]() 3年 やさしさのバトン
道徳の学習の様子です。みんな、はり切って発表していました。すばらしい!
![]() ![]() 1年 ぶたの まるやき
鉄棒あそびをしていました。「ぶたのまるやき」という技に挑戦していました。「ぼく、コウモリもできるよ」と教えてくれる子もいました。
![]() ![]() ![]() We are スーパースター6年生 〜危機感なくして成長はない〜![]() ![]() |
|