京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/11/21
本日:count up1
昨日:47
総数:438926
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自分も人も大切にし、学びを生かして未来を拓く子」

あおぞら学級〜図工

画像1
画像2
合同運動会のプラカードを作りました。
みんな素敵な絵を描けました。

あおぞら 〜5年交流音楽〜

画像1
今日学んだのは「キリマンジャロ」でした。

あおぞら 〜4年交流体育〜

画像1
画像2
画像3
久し振りに体育館で練習しました。
そろそろ最後の確認に入っています。

あおぞら 〜4年生交流体育〜

画像1
画像2
80m走の並び方の練習をしました。
素早く並べるようになりましたね。

あおぞら 〜書写〜

画像1
画像2
5年生が書写の授業を行いました。
筆を使うのは久し振り、
はね・はらいを練習しました。

応援団がんばれ

画像1
画像2
 応援団ですが意識高く練習しているので、みるみる上達しています♪

5年 調べ学習の交流

先日お伝えせした社会の調べ学習がまとまったようです。友だちと熱心に交流していました。
画像1
画像2
画像3

3年 お話の絵 ふりかえり

自分の作品で、どんなところをがんばったか、ふり返って書きまとめていました。たくさん思いを書いている子もいました。
画像1
画像2
画像3

2年 九九カード

九九カードを使って、問題を出し合って、五の段を練習していました。また、おうちでも問題を出してあげてください。
画像1
画像2

1年 今度は、7+3−8

また、3つの数の計算をしていました。実際にしてみて、どんな計算になるか考えていました。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

学校評価

学校教育方針

学校いじめの防止等基本方針

特別警報・暴風警報・地震に対する非常措置

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫構想図

日野小学校のきまり

京都市立日野小学校
〒601-1406
京都市伏見区日野谷寺町78
TEL:075-573-1567
FAX:075-573-5491
E-mail: hino-s@edu.city.kyoto.jp