京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/05
本日:count up4
昨日:29
総数:932469
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【学校教育目標】自ら学ぶ意欲と豊かな人間性をもち 心身ともにたくましく生きる 藤ノ森の子

外国語

英語で歌って、人によってはプラス踊って(?)います。
画像1
画像2
画像3

体育科「高跳び」

画像1
高跳びをしました。歩幅や足の上げ方などを工夫しながら、少しでも高く飛べるように頑張っていました。

卓球バレー

一時間目のななすぽの時間に卓球バレーをしました!

昨年度も取り組んでいたため,ルールを正しく理解して楽しく活動できました。

バレーマンガに出てくるような「電光スパイク」「風船アタック」のような技などもさく裂し接戦の中勝負が終わりました。
画像1
画像2
画像3

1年生を迎える会

本年度なないろ学級に一年生として仲間になった友達を歓迎しました!

クイズ大会・贈り物・ダンスなど様々なものを子どもたちが作ったりセリフを考えたりして楽しい時間を過ごすことができました。
画像1
画像2
画像3

なないろ学級代表

画像1
なないろ学級代表は6年生の二人になりました!

20人の代表として学校運営にかかわってくれます!

食の指導「よくかんで食べよう」

栄養教諭の先生に食の指導をしていただきました。

よくかんで食べることの大切さを学びました。
画像1
画像2

国語科「図書館の達人になろう」

画像1
学校図書館でオリエンテーションを行いました。
たなやラベルの番号から、本が分類されていることを再確認しました。
これからどんどん学校図書館を活用していきます。

体育科【レッツ シャトルラン!】

画像1画像2画像3
体育科の学習で、新体力テストを行いました。
本日は・・・20mシャトルラン!

子どもたちは一回でも多く走ろうと懸命に取り組んでいました。
結果を見て、去年の記録と比べ成長を感じることができていました。
これからもどんどん成長していこう!

音楽科「音楽で心の輪を広げよう」

音楽科では、「風のメロディー」のリコーダーの練習をしています。

また、「小さな世界」を分かれて歌う練習をがんばりました。

これから鍵盤ハーモニカの練習もがんばっていきます。
画像1
画像2

社会科「京都府の様子」

画像1
京都府はどのような地形の様子をしているのか、土地の高低を色分けしてつかみました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学校だより

学校評価

学校いじめ防止等基本方針

非常措置のお知らせ

お知らせ

京都市立藤ノ森小学校
〒612-0045
京都市伏見区深草石橋町11-2
TEL:075-641-6305
FAX:075-641-7135
E-mail: fujinomori-s@edu.city.kyoto.jp