京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/11/19
本日:count up3
昨日:44
総数:480925
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和8年度新入学児童 就学時健康診断実施日 令和7年11月19日(水) 詳しくは右下のリンク「令和8年度新入学生 就学手続」をご覧ください。

5年生 花背山の家宿泊学習 28

画像1
画像2
 3日目の朝を迎えました。昨日の盛り上がりから少し疲れも見られますが、最終日楽しんでくれることでしょう。朝のつどいでは司会・朝のあいさつを発表してくれています。本日はフィールドアスレチック、野外炊事をして16:00ごろ帰校予定です。

5年生 花背山の家宿泊学習 27

画像1
画像2
画像3
 写真は暗いですが、盛り上がりは最高潮です

5年生 花背山の家宿泊学習 26

画像1
画像2
 火が大きくなるとともに盛り上がりも大きくなっていきました

5年生 花背山の家宿泊学習 25

画像1
画像2
 キャンプファイヤーの様子です。たのしく活動できました。

5年生 花背山の家宿泊学習 24

画像1
画像2
 おはようございます。いよいよ山の家宿泊学習も最終日になりました。昨日行われましたキャンプファイヤーの様子をお届けします。

5年生 花背山の家宿泊学習 23

画像1
 夕食の様子です。この後お楽しみのキャンプファイヤーです。たくさん5年生は練習を重ねていました。山の家に行く前日、各それぞれの係で最後の練習をしていました。レクレーション係はこのキャンプファイヤーのために大きな声を出しながら練習しているところを見てきました。みんなで盛り上がって思い出に残るキャンプファイヤーにしてくれることでしょう。特にくわがた音頭は盛り上がりそうですね。がんばって!!

自己紹介をしました!

画像1
画像2
 今日から新しい学期で学習が始まりました。初めて同じクラスになった友達や、1年ぶりに同じクラスになった友達と楽しく話したり、遊んだりできました!
 3年生でもたくさんの思い出を作っていきたいと思います!

今年度、どうぞよろしくお願いいたします。

5年生 花背山の家宿泊学習 22

画像1
画像2
 フライングディスクゴルフの様子です。現在入浴を済ませ、17:30からは夕食です。しっかり食べて夜のキャンプファイヤーに向けて備えていきます。みんな体調を壊すことなく元気に過ごしているようです。

私たちの京都

画像1
 社会科では、京都市内の様子について、個人で調べ学習を始めました。地図帳をみながら、京都市内の『住宅が多いところ』や『人が集まるところ』を探し、そこから読み取れることや、画像を見ながら学習を進めています!

ちょきちょきかざり

図工で、折り紙とはさみをつかった作品を作りました。

折り紙を折って自分の好きな形に切る姿、切った紙を開いてできた模様を見て目をキラキラさせている姿・・・
どの姿もとても素敵でした。

楽しく活動することができました!
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

年間行事予定

学校だより

学校評価

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

学校のきまり

京都市立新林小学校
〒610-1141
京都市西京区大枝西新林町四丁目4
TEL:075-331-5811
FAX:075-331-5812
E-mail: shinbayashi-s@edu.city.kyoto.jp