京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/11/19
本日:count up36
昨日:23
総数:480914
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和8年度新入学児童 就学時健康診断実施日 令和7年11月19日(水) 詳しくは右下のリンク「令和8年度新入学生 就学手続」をご覧ください。

てつぼうあそび

「地球まわり」という技に挑戦しました。
友だちに優しく教える姿もみられました。
画像1
画像2

鍵盤ハーモニカ

初めて鍵盤ハーモニカを使いました。
ホースの準備の仕方や息の入れ方を学習しました!
画像1
画像2
画像3

ちょきちょきかざり2

ちょきちょきかざり2
画像1
画像2
画像3

5年生 花背山の家宿泊学習 37

 全員元気に学校に帰ってきました。
 この3日間、たくさんの経験をして、とても疲れたと思います。今日はゆっくり休んで、また、元気に登校してください。
画像1
画像2

第1回 学級会準備

画像1
画像2
 学級会当日に向けて、それぞれの役割が準備を進めています。みんなが楽しめる会になりますように!

第1回 学級会

画像1
画像2
 3年生になって初めて学級会をしました。意見が分かれても、自分たちで話し合って決めていく姿がとても素敵でした。

5年生 花背山の家宿泊学習 36

退所式の様子です。楽しい時間に別れを告げ、新林小学校に向けて予定通りに出発しました。
画像1
画像2
画像3

5年生 花背山の家宿泊学習 35

野外炊事で作ったカレーを食べました。お味のほうは・・・・素敵な子どもたちの顔から安易に想像できますね、
画像1
画像2
画像3

5年生 花背山の家宿泊学習 19

 昼食を食べました。昨日の夕食と写真は変わらないかもしれませんが、子どもたちのおかずは違いますね。元気に予定通りのスケジュールで進んでいるようです。
画像1

5年生 花背山の家宿泊学習 5

 お昼ご飯の様子です。バイキング形式で何を食べようか悩んでしまします。
画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

年間行事予定

学校だより

学校評価

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

学校のきまり

京都市立新林小学校
〒610-1141
京都市西京区大枝西新林町四丁目4
TEL:075-331-5811
FAX:075-331-5812
E-mail: shinbayashi-s@edu.city.kyoto.jp