![]() |
最新更新日:2025/08/20 |
本日: 昨日:23 総数:559013 |
5年生 体育の後に...
今日は体育科で「ソフトバレー」を行いました。
今日は単元の3時間目でしたが、ルールやチームワークなど上手くいかないことがあったため、チームで話し合う時間を設けました。 チームのリーダーを中心によかったところや改善すべきところを話し合ったことで「もう一度ルールを確認した方がよい」「ミスを責めるのではなく、プラスの声をかけよう」など、素敵な考えが出てきました。 中には、白い紙にポジションや攻め方を書いて話し合うチームもありました。 ボール運動が得意な人もそうでない人も楽しめるように、チームで考え、工夫しながら進めていけるようにしていきます。 ![]() ![]() 3年 図画工作科 「お気に入りの葉」![]() ![]() 3年 理科「チョウを育てよう」![]() ![]() 4年 算数 三角定規の角の大きさ![]() ![]() 4年 理科 テスト直し![]() 4年 自転車安全教室 実技テスト2組![]() ![]() 5年生 社会科「あたたかい土地のくらし」![]() ![]() ![]() 「あたたかい気候の沖縄では、その気候を活かして〜」「夏は台風がくるので大変なこともあるけれど〜」など、資料から分かったことや考えたことをまとめて話す姿が見られました。 5年生 書写「道」![]() ![]() ![]() 穂先の動きと文字の中と外のバランスに気を付けて書くことができました。 作品は廊下に掲示しています。 2年 生活科 「おいしいやさいをそだてたい」![]() 今週になり、茎が起き上がって葉っぱも元気な様子で広がってきました。 2年 生活科 「おいしいやさいをそだてたい」![]() ![]() この日は、徳島県から「サツマイモ博士」としてゲストティーチャーをお招きし、苗の植え方を丁寧に教えていただきました。 植えたばかりの苗は茎が倒れていて、少し元気がないように見えますが、これから葉っぱが起き上がってくるそうです。 子どもたちは「早く元気になりますように」と願いながら、一生懸命お世話を続けています。 |
|